2012年11月21日
Noveske N4
KENです。
最近はゲームに行ってきたネタばかりでしたが、
今回はマイ電動ガンの紹介
エクスペンダブルズでも出てきたN4・ディプロマットです。
使ってみて感じたことは、とにかくM4なのに小さい!!
PDWのようにショートタイプな銃で、かなり使い易かったです。
サイズですがMP5A4サイズのガンケースにもぴったり収まりました。
こんな形の銃です。

写真の上からKEN、真ん中は鳥取GERMのリーダーであるカイザー、
下が言わずと知れたEDGEのリーダーである中隊長のN4の銃です。
中隊長にレクチャーを受けながら初めて自分で組み上げた1品となりました。
KENとカイザーはほぼ同じパーツで組みあがっています。
MADBULL製 Noveske タイプ KX3 フラッシュ ハイダー
MADBULL製 Noveske タイプ NRH04 レイルハンドガード 7.25inch
MADBULL製 Noveske タイプ M4 7.5インチバレル
G&P製 Noveske タイプ メタル・フレーム
センターを出すのにかなり苦労をしました。
またメタルフレームとレイルハンドガードのレイルの高さが
若干ですがずれています。
メーカーが違うので仕方がないですね。
製作期間は、なんと3日間(もかかりました)でした。
中隊長曰く、3時間あったら組みあがるとのことでした・・・
カスタム初心者なので、長い目で見てください。
中隊長のN4は、レイルハンドガードとアッパーレシーバーが
一体型のDYTAC製VLTOR VIS-1 なので、ずれの心配はなしです(うらやましい)
しかし高価で、今ではなかなか手に入らない商品だそうです。
MADBULL製 Noveske タイプ NRH04 レイルハンドガードと
G&P製 Noveske タイプ メタル・フレームでは
センターを出すのが難しく、かなり薄いワッシャーを1,5枚分を間にかまして、
締め付けてネジ止め剤を付けて固定しました。
苦労する一品だと思います。
でも組み上げる楽しさを知ってしまいました!!
今度は、自分でカスタムしたメカボをN4の中に入れてみよっと!
でわでわ
最近はゲームに行ってきたネタばかりでしたが、
今回はマイ電動ガンの紹介
エクスペンダブルズでも出てきたN4・ディプロマットです。
使ってみて感じたことは、とにかくM4なのに小さい!!
PDWのようにショートタイプな銃で、かなり使い易かったです。
サイズですがMP5A4サイズのガンケースにもぴったり収まりました。
こんな形の銃です。

写真の上からKEN、真ん中は鳥取GERMのリーダーであるカイザー、
下が言わずと知れたEDGEのリーダーである中隊長のN4の銃です。
中隊長にレクチャーを受けながら初めて自分で組み上げた1品となりました。
KENとカイザーはほぼ同じパーツで組みあがっています。
MADBULL製 Noveske タイプ KX3 フラッシュ ハイダー
MADBULL製 Noveske タイプ NRH04 レイルハンドガード 7.25inch
MADBULL製 Noveske タイプ M4 7.5インチバレル
G&P製 Noveske タイプ メタル・フレーム
センターを出すのにかなり苦労をしました。
またメタルフレームとレイルハンドガードのレイルの高さが
若干ですがずれています。
メーカーが違うので仕方がないですね。
製作期間は、なんと3日間(もかかりました)でした。
中隊長曰く、3時間あったら組みあがるとのことでした・・・
カスタム初心者なので、長い目で見てください。
中隊長のN4は、レイルハンドガードとアッパーレシーバーが
一体型のDYTAC製VLTOR VIS-1 なので、ずれの心配はなしです(うらやましい)
しかし高価で、今ではなかなか手に入らない商品だそうです。
MADBULL製 Noveske タイプ NRH04 レイルハンドガードと
G&P製 Noveske タイプ メタル・フレームでは
センターを出すのが難しく、かなり薄いワッシャーを1,5枚分を間にかまして、
締め付けてネジ止め剤を付けて固定しました。
苦労する一品だと思います。
でも組み上げる楽しさを知ってしまいました!!
今度は、自分でカスタムしたメカボをN4の中に入れてみよっと!
でわでわ