2013年05月18日
Noveske N4 その2
KENです。
Noveske N4 Diplomatを本部でのゲームに使うつもりで
作ったのですが、使う機会があまり無くガンケースの中で眠っていました。
最近になり、Noveske刻印のマガジンが販売されましたので
銃に合わせるつもりで購入しました!
~ Noveske刻印 ~
刻印が同じで自己満足の世界です(笑)

~ DiplomatとNoveskeマガジン ~
7.5インチと短い銃にしたのですが、AEGのM4マガジンとしては大きいです。

AKのマガジンみたいに見えます。
AEGのM4通常スタングマガジンを入れたイメージです。

やっぱり、こっちの方がしっくりきますね。
買っておきながら・・・・
銃と一緒にマガジンを並べてみました。


G&Pのメタルフレームを使っていますが、SOCOM GEAR Noveske刻印マガジンは
クセ無くすんなりと入りました。

こんなに大きくても120連です。
~ マグポーチに収納 ~
Eagle Industries のM4マグポーチにはこんな感じで入ります。
このマグポーチは、MP2-M4/2-MSです。

マガジンが大きくなってしまったのは誤算でした。


M4マグポーチはそのまま利用できたので良かったです。
自己満足なので良し!としておきます(笑)
でわでわ~
Noveske N4 Diplomatを本部でのゲームに使うつもりで
作ったのですが、使う機会があまり無くガンケースの中で眠っていました。
最近になり、Noveske刻印のマガジンが販売されましたので
銃に合わせるつもりで購入しました!
~ Noveske刻印 ~
刻印が同じで自己満足の世界です(笑)

~ DiplomatとNoveskeマガジン ~
7.5インチと短い銃にしたのですが、AEGのM4マガジンとしては大きいです。

AKのマガジンみたいに見えます。
AEGのM4通常スタングマガジンを入れたイメージです。

やっぱり、こっちの方がしっくりきますね。
買っておきながら・・・・
銃と一緒にマガジンを並べてみました。


G&Pのメタルフレームを使っていますが、SOCOM GEAR Noveske刻印マガジンは
クセ無くすんなりと入りました。

こんなに大きくても120連です。
~ マグポーチに収納 ~
Eagle Industries のM4マグポーチにはこんな感じで入ります。
このマグポーチは、MP2-M4/2-MSです。

マガジンが大きくなってしまったのは誤算でした。


M4マグポーチはそのまま利用できたので良かったです。
自己満足なので良し!としておきます(笑)
でわでわ~
2013年05月12日
5/11 特殊作戦群区 休日定例会 参加
どうも、KENです。
今回は茨城県にある
「特殊作戦群区サバイバルゲーム・フィールド」休日定例会に参加しました。
インドアとアウトドアの複合フィールドであった為、
生憎の雨でもゲームが出来ました。
基本的にインドアで行い、小雨時はアウトドアフィールドも
使ってフィールド範囲を変えてのゲームでした。
延べ30ゲーム以上やりましたので、参加者の皆さんも
ヘトヘトだったのではないでしょうか。
こんなにゲームをしたのは初めてです。
~ 集合写真 ~
メンバー3名で参加しました。

BIGMANが久々にメットを被ってのゲームです。
~ フィールド風景 ~
インドアゲームは大きな倉庫(画像)の中で行いました。

画像には写っていませんが左側にも同じ大きさの倉庫があり
バリケードが多数あり、少数でかなり楽しみました!
~ 構える その1 ~
アウトドアフィールド側に向かって応戦する様子を演じてもらいました(笑)

~ 構える その2 ~
このようなフォーメーションで撃たれると強力な弾幕になりますね。

~ 構える その3 ~
上からの撃ち下ろしが狙撃しやすかったです。

~ 構える その4 ~
こんな狙われ方は怖いです。

~ 構える その5 ~
お互いの死角をバックアップ!

~ 1日お疲れさまでしたっ! ~
フィールドスタッフの方々とウピウピ隊風の撮り方で行きましょう~♪と言うことで(笑)

今回は少人数となりましたが、大変サバゲーを楽しめました。
雨と少数の参加であった為、
ゲームの組み立てが難しかったと思いますが定例会参加に満足してますよ~。
またメンバーと共に参加しますので、その際もよろしくお願いします!
定例会に参加された方々、ありがとうございました。
~ 今回の負け犬 ~
4回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
参加メンバーが少なかったので出費が抑えれたことを良し!としとこう。

4回目となると表情が冴えないKENです。
~ 今回のニューアイテムシリーズ ~
第一弾は、ESS CROSSBOW コヨーテブラウン


黒のフレームを付けている人が多いので
ちょっと違った色にしてみました~
でわでわ~
今回は茨城県にある
「特殊作戦群区サバイバルゲーム・フィールド」休日定例会に参加しました。
インドアとアウトドアの複合フィールドであった為、
生憎の雨でもゲームが出来ました。
基本的にインドアで行い、小雨時はアウトドアフィールドも
使ってフィールド範囲を変えてのゲームでした。
延べ30ゲーム以上やりましたので、参加者の皆さんも
ヘトヘトだったのではないでしょうか。
こんなにゲームをしたのは初めてです。
~ 集合写真 ~
メンバー3名で参加しました。

BIGMANが久々にメットを被ってのゲームです。
~ フィールド風景 ~
インドアゲームは大きな倉庫(画像)の中で行いました。

画像には写っていませんが左側にも同じ大きさの倉庫があり
バリケードが多数あり、少数でかなり楽しみました!
~ 構える その1 ~
アウトドアフィールド側に向かって応戦する様子を演じてもらいました(笑)

~ 構える その2 ~
このようなフォーメーションで撃たれると強力な弾幕になりますね。

~ 構える その3 ~
上からの撃ち下ろしが狙撃しやすかったです。

~ 構える その4 ~
こんな狙われ方は怖いです。

~ 構える その5 ~
お互いの死角をバックアップ!

~ 1日お疲れさまでしたっ! ~
フィールドスタッフの方々とウピウピ隊風の撮り方で行きましょう~♪と言うことで(笑)

今回は少人数となりましたが、大変サバゲーを楽しめました。
雨と少数の参加であった為、
ゲームの組み立てが難しかったと思いますが定例会参加に満足してますよ~。
またメンバーと共に参加しますので、その際もよろしくお願いします!
定例会に参加された方々、ありがとうございました。
~ 今回の負け犬 ~
4回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
参加メンバーが少なかったので出費が抑えれたことを良し!としとこう。

4回目となると表情が冴えないKENです。
~ 今回のニューアイテムシリーズ ~
第一弾は、ESS CROSSBOW コヨーテブラウン


黒のフレームを付けている人が多いので
ちょっと違った色にしてみました~
でわでわ~
2013年05月06日
5/5 SEALs 日曜交流会 参加
どうも、KENです。
今回は千葉県SEALsサバイバルゲームフィールドの
弾数制限600発戦に参加しました。
2月に来た時より緑が生い茂って、いい感じでした。
予約制のフィールドですがこの日も満員御礼で
大変人気のあるフィールドです。
~ 集合写真 ~
EASTからはメンバー7名とゲスト1名の合計8名で参加しました。

~ フィールド風景 ~
ブッシュの中に砦と呼ばれる建物がいくつかあります。




~ ゲーム前の面々 その1 ~
久しぶりに黄色マーカーを付けました。

アタッカーの Blood & ROCK
~ ゲーム前の面々 その2 ~
久々のゲームで高まる緊張感!


~ 午前のゲーム開始 ~
ゲームスタートダッシュは無く基本的にトボトボ・・・歩きでした。

~ 休憩 ~
レプのEXPS3を付けていましたが、実ホロサイトをBIGMANから借りたRELAYです。

~ 休憩 ~
SORDINを被って午後からゲームに挑むBloodです。

~ 午後のゲーム開始 ~
ゲームがスタートするまで、笑顔が出てまったり感が満載♪



~ 午後のゲーム開始 ~
今回から実ホロサイトで参加したROCKです。
「輝きが違うっ!」とのコメントでした(笑)

~ 実ホロサイトのお試し ~
午前はレプEXPS3を使って、午後から借りた実EXPS3で。
いつもながら姿勢が良いですね~

~ お腹がいっぱい ~
食べ過ぎたかな。走れませ~ん(いつもですけど~)。

~ でも迷彩効果はバッチリ ~
ハーフギリーをROCKから借りました。

~ 見つめる先には ~

「何にもない。」
~ AKMデビューしました ~
HK417が全く動かないので、AKMで遊びました。
こちらのAKMは「KENカス」仕様です。

~ 今回の負け犬 ~
3回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
かなり調子が悪い!!3回も連続とは・・・

SEALsのスタッフの方々ありがとうございました。
タイミングが合えば夜戦にも参加しますのでよろしくお願いします。
ゲーム参加者の方々ありがとございました。
黄チームの方々、連携ありがとうございました。
またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~
今回は千葉県SEALsサバイバルゲームフィールドの
弾数制限600発戦に参加しました。
2月に来た時より緑が生い茂って、いい感じでした。
予約制のフィールドですがこの日も満員御礼で
大変人気のあるフィールドです。
~ 集合写真 ~
EASTからはメンバー7名とゲスト1名の合計8名で参加しました。

~ フィールド風景 ~
ブッシュの中に砦と呼ばれる建物がいくつかあります。




~ ゲーム前の面々 その1 ~
久しぶりに黄色マーカーを付けました。

アタッカーの Blood & ROCK
~ ゲーム前の面々 その2 ~
久々のゲームで高まる緊張感!


~ 午前のゲーム開始 ~
ゲームスタートダッシュは無く基本的にトボトボ・・・歩きでした。

~ 休憩 ~
レプのEXPS3を付けていましたが、実ホロサイトをBIGMANから借りたRELAYです。

~ 休憩 ~
SORDINを被って午後からゲームに挑むBloodです。

~ 午後のゲーム開始 ~
ゲームがスタートするまで、笑顔が出てまったり感が満載♪



~ 午後のゲーム開始 ~
今回から実ホロサイトで参加したROCKです。
「輝きが違うっ!」とのコメントでした(笑)

~ 実ホロサイトのお試し ~
午前はレプEXPS3を使って、午後から借りた実EXPS3で。
いつもながら姿勢が良いですね~

~ お腹がいっぱい ~
食べ過ぎたかな。走れませ~ん(いつもですけど~)。

~ でも迷彩効果はバッチリ ~
ハーフギリーをROCKから借りました。

~ 見つめる先には ~

「何にもない。」
~ AKMデビューしました ~
HK417が全く動かないので、AKMで遊びました。
こちらのAKMは「KENカス」仕様です。

~ 今回の負け犬 ~
3回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
かなり調子が悪い!!3回も連続とは・・・

SEALsのスタッフの方々ありがとうございました。
タイミングが合えば夜戦にも参加しますのでよろしくお願いします。
ゲーム参加者の方々ありがとございました。
黄チームの方々、連携ありがとうございました。
またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~