2014年08月31日
8/30 ホワイトベース定例会 参加(続き)
KENです。
前回の続きネタです。
~ メンバー写真 ~

~ ヘッドウェアを頻繁に変えます ~
ベースボールキャップの時

MARITAIMEの時

~ 今回もアグレッシブに戦いました ~
銃とカメラを何度も持ち替えてゲームを楽しみました

フィールドの角までしっかり走りました
~ 前へ前へと ~
対峙しながら前へと進むBIGMAN!

~ ちょっとゲームをお休み ~
攻防戦ゲームはちょっとお休み

良い運動になっているようです
~ コンテナ内部の制圧 ~
ハンドガンで攻めてます。

ハンドガンでは撃ち負けるのでスイッチ!


再びスイッチ!

~ 今回のゲームで遊んだ長物 ~
KENとBIGMANの銃です。

錦糸町のMOVEさんで作ってもらった精度の高い銃です
~ 懐かしのおまけ ~
マルゼン KG-9のポンプアクションです。
KENもむか~し、メインウェポンとして使ってました

錆がひどく、マガジンが抜けません

帰りに寄ったサバイバルゲームフィールドRAIDに
置いてありました。
良いものが見れた!
参加されていた皆さん、お疲れさまでした!
でわでわ~
前回の続きネタです。
~ メンバー写真 ~
~ ヘッドウェアを頻繁に変えます ~
ベースボールキャップの時
MARITAIMEの時
~ 今回もアグレッシブに戦いました ~
銃とカメラを何度も持ち替えてゲームを楽しみました

フィールドの角までしっかり走りました

~ 前へ前へと ~
対峙しながら前へと進むBIGMAN!
~ ちょっとゲームをお休み ~
攻防戦ゲームはちょっとお休み

良い運動になっているようです

~ コンテナ内部の制圧 ~
ハンドガンで攻めてます。
ハンドガンでは撃ち負けるのでスイッチ!
再びスイッチ!
~ 今回のゲームで遊んだ長物 ~
KENとBIGMANの銃です。
錦糸町のMOVEさんで作ってもらった精度の高い銃です

~ 懐かしのおまけ ~
マルゼン KG-9のポンプアクションです。
KENもむか~し、メインウェポンとして使ってました

錆がひどく、マガジンが抜けません

帰りに寄ったサバイバルゲームフィールドRAIDに
置いてありました。
良いものが見れた!
参加されていた皆さん、お疲れさまでした!
でわでわ~
2014年08月30日
8/30 ホワイトベース定例会 参加
KENです。
EAST非公式ゲームですがメンバーのBIGMANとサバゲー行ってきました。
当日は朝から雨でしたが9時頃に「雨
、止みました!」と
BIGMANから喜びの連絡があってフィールドへ向かいました。
フィールドには昼前到着して、24名ほどの参加者がいました。
少ない人数でのゲームだったので動きやく楽しかったです。
~ メンバー写真 ~

~ 周年ゲーム以来の参加です。 ~
参加できる機会が少ないので行けるときに行きたい!
と言うことで遊びにきました~


マリーンレイダース

EASTには2名のMARSOCがいますww
~ BIGMAN装備(前) ~
装備の写真を撮れば?と言う声があったので撮ってみました。
MARSOCスタイル

珍しくヘルメットを着用してますwww
~ BIGMAN装備(後) ~
LV MBAVとMayFlowerのチェストリグを着用

~ KEN装備(前) ~
ミリコスは無し無しでした
それなりに戦いやすいスタイル

~ KEN装備(前) ~
ボディアーマーにRRVチェストリグを着用

~ 走らないBIGMAN ~
ゲームスタートしても走りませんwww

翌日の筋肉痛を心配して走らないらしい
どうしたEASTアタッカー!!
~ お昼になったらやってきた ~
マジマさんがひょっこりやってきましたwww

BIGMANのMARITIMEヘルメットをチェックしてました
午前のゲームはここで終了~。
皆さん、お疲れさまでした!
EAST非公式ゲームですがメンバーのBIGMANとサバゲー行ってきました。
当日は朝から雨でしたが9時頃に「雨

BIGMANから喜びの連絡があってフィールドへ向かいました。
フィールドには昼前到着して、24名ほどの参加者がいました。
少ない人数でのゲームだったので動きやく楽しかったです。
~ メンバー写真 ~
~ 周年ゲーム以来の参加です。 ~
参加できる機会が少ないので行けるときに行きたい!
と言うことで遊びにきました~

マリーンレイダース
EASTには2名のMARSOCがいますww
~ BIGMAN装備(前) ~
装備の写真を撮れば?と言う声があったので撮ってみました。
MARSOCスタイル
珍しくヘルメットを着用してますwww

~ BIGMAN装備(後) ~
LV MBAVとMayFlowerのチェストリグを着用
~ KEN装備(前) ~
ミリコスは無し無しでした

それなりに戦いやすいスタイル

~ KEN装備(前) ~
ボディアーマーにRRVチェストリグを着用
~ 走らないBIGMAN ~
ゲームスタートしても走りませんwww

翌日の筋肉痛を心配して走らないらしい

どうしたEASTアタッカー!!
~ お昼になったらやってきた ~
マジマさんがひょっこりやってきましたwww
BIGMANのMARITIMEヘルメットをチェックしてました

午前のゲームはここで終了~。
皆さん、お疲れさまでした!
2014年08月27日
8/24 UNION BASEでのサバゲー(午後)
KENです。
前回(ピースメーカーさん主催ゲーム)の続き~
午後ゲームが始まって、KENの付けているパッチを見た方から
「EDGEって大阪のエッジですか?」と声を掛けられました。
アイアンマンのコスプレすごいですねって・・・
サバゲーより認知度あるかも
関東で活動しているのは
HELL DIVER EDGE EASTって言いますので
よろしくお願いします~♪
さてと、サバゲーネタです。
~ 40 Over's ~
戦うおっさん達(3Fの方々とKEN)です。

サバゲーバカ!
~ 午前と変わらない装備 ~
気合いを入れて午後も頑張る!(カメラ撮影に)

しかし重いからハンドガンを装備しなかったのはお粗末
~ シャーベットはおいちい ~
凍ったカルピスウォータを叩いて砕いて、
両手で持って!

チュ~っと吸い上げる

子供のようで、おっさんです
~ ハンドガン戦 ~
まったりと休んだ後の一発目ゲーム!

~ 今回はガバメント ~
なんかガバの調子が悪いなぁと思いながら進んでます。

~ 手の上げ方がポイントです ~
Hitされた後は人差し指を立てるのがお洒落ですwww

~ 今度はやられません ~
遮蔽から狙い撃つ、ひげさん

~ HOPが効かないけど、撃つ ~
いるかなぁ

さっきはいたの?

あっ!いた!!

調子が悪い原因はチャンバー内のHOP軸が折れてました
~ ワンハンドショット ~
撃ち方がヤ○ザ風です

ピースメーカーさん、ありがとうございました。
参加されていた皆さん、お疲れさまでした!
でわでわ~
前回(ピースメーカーさん主催ゲーム)の続き~
午後ゲームが始まって、KENの付けているパッチを見た方から
「EDGEって大阪のエッジですか?」と声を掛けられました。
アイアンマンのコスプレすごいですねって・・・

サバゲーより認知度あるかも

関東で活動しているのは
HELL DIVER EDGE EASTって言いますので
よろしくお願いします~♪
さてと、サバゲーネタです。
~ 40 Over's ~
戦うおっさん達(3Fの方々とKEN)です。
サバゲーバカ!

~ 午前と変わらない装備 ~
気合いを入れて午後も頑張る!(カメラ撮影に)

しかし重いからハンドガンを装備しなかったのはお粗末

~ シャーベットはおいちい ~
凍ったカルピスウォータを叩いて砕いて、
両手で持って!

チュ~っと吸い上げる

子供のようで、おっさんです

~ ハンドガン戦 ~
まったりと休んだ後の一発目ゲーム!
~ 今回はガバメント ~
なんかガバの調子が悪いなぁと思いながら進んでます。
~ 手の上げ方がポイントです ~
Hitされた後は人差し指を立てるのがお洒落ですwww

~ 今度はやられません ~
遮蔽から狙い撃つ、ひげさん

~ HOPが効かないけど、撃つ ~
いるかなぁ

さっきはいたの?

あっ!いた!!

調子が悪い原因はチャンバー内のHOP軸が折れてました

~ ワンハンドショット ~
撃ち方がヤ○ザ風です

ピースメーカーさん、ありがとうございました。
参加されていた皆さん、お疲れさまでした!
でわでわ~
2014年08月25日
8/24 UNION BASEでのサバゲー(午前)
KENです。
ひげさん、アズマさんに誘って頂き、ピースメーカーさん主催の
ゲームに参加させてもらいました。
KENのサバゲー練度は上がっているのかな?
カメラで撮る腕は上がって無さそうです
午後から雨
の予報も出ていたのですが結局降らずでした。
大型扇風機のあるテーブルを確保してくれていたので涼しく過ごせました
あざーす!
~ 一緒に遊んだ仲間たち ~

おっさん3人と若手(?)の4人で遊びました~♪
~ フィールド境界の砦にて ~
珍しくプレキャリを着てますww

アズマさん
~ ゲーム前の神妙な二人 ~
攻める方向を思案中のひげさんと
カメラ目線をずっとしてくれたアズマさん

~
走るおっさんが・・・ ~
スタートダッシュは無しのゲームでした!

違和感があるなぁ
~ 狙ってます
~
低い姿勢の射撃フォームだと腰を痛めそうなwww

おっさんは頑張ります
~ 高い位置から探す ~
山側にいる相手ゲーマーを探す

~ 暑いけどフル装備 ~
今回は薄くしようかなぁとモリイ先生へ
相談したところ
「PJ装備でしょ!」
と返答があってフル装備!

今回も脱がずに一日を終えました
~ のんびり歩く ~
走る姿
はなしなし

~ 悩む20代最後 ~
最近ゲームに参加出来ていないのでストレスMAXのようです。

~ 仲間とゲームで気分リフレッシュ
~

構えて

そして撃つ

今回のゲームを糧にまた大阪で頑張ろう~
~ ひげさん
仕留めるコーナー ~
相手ゲーマーの位置を確認して移動ポイントへ向かう

移動してから素早く構えて・・・

撃つべし撃つべし
そしてHitを獲る

何事もなかったように佇む。
恐るべしおっさん!
のんびり、まったりのゲーム進行だったので午前のゲームはここで終了~。
皆さん、お疲れさまでした!
ひげさん、アズマさんに誘って頂き、ピースメーカーさん主催の
ゲームに参加させてもらいました。
KENのサバゲー練度は上がっているのかな?
カメラで撮る腕は上がって無さそうです

午後から雨

大型扇風機のあるテーブルを確保してくれていたので涼しく過ごせました

あざーす!
~ 一緒に遊んだ仲間たち ~
おっさん3人と若手(?)の4人で遊びました~♪
~ フィールド境界の砦にて ~
珍しくプレキャリを着てますww
アズマさん
~ ゲーム前の神妙な二人 ~
攻める方向を思案中のひげさんと
カメラ目線をずっとしてくれたアズマさん

~

スタートダッシュは無しのゲームでした!
違和感があるなぁ

~ 狙ってます

低い姿勢の射撃フォームだと腰を痛めそうなwww

おっさんは頑張ります

~ 高い位置から探す ~
山側にいる相手ゲーマーを探す

~ 暑いけどフル装備 ~
今回は薄くしようかなぁとモリイ先生へ

「PJ装備でしょ!」

今回も脱がずに一日を終えました

~ のんびり歩く ~
走る姿


~ 悩む20代最後 ~
最近ゲームに参加出来ていないのでストレスMAXのようです。
~ 仲間とゲームで気分リフレッシュ

構えて
そして撃つ

今回のゲームを糧にまた大阪で頑張ろう~

~ ひげさん

相手ゲーマーの位置を確認して移動ポイントへ向かう

移動してから素早く構えて・・・

撃つべし撃つべし

そしてHitを獲る

何事もなかったように佇む。
恐るべしおっさん!

のんびり、まったりのゲーム進行だったので午前のゲームはここで終了~。
皆さん、お疲れさまでした!
2014年08月18日
8/17 yaNexでサバゲー
どうも、KENです。
モリイ先生のお誘いを受けて今回もサバゲーを楽しんで来ました~♪
予報では晴れだったのですが野田市に入った頃には
小雨がちらつく天候でした。
フィールドに着いて程なくして止んでくれました!
終日、曇り空
の天候だったので暑い!!と感じる
こともなく良い1日でした。
~ 今回、一緒に遊んだメンバー ~

※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ 戦う装備 ~
アーマーに付けていたポーチ類を見直して嵩張りを減らし、
機動力をアップさせて参加のモリイ先生!

※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ ブッシュの向こうを見つめる ~
ラストゲームでは相手ゲーマーから痛い一発を
もらったオオニシさん

フルオートでたくさんお返しをしておきましたよ!
※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ PJ仲間 ~
ゲーム開始前にダジャレを連発していたコジマさんに
ちゃちゃを入れるKENでした

左からコジマさん、KEN、オオニシさん
~ ゲーム開始前 ~
コジマさんのダジャレを聞き流す二人

左からオオニシさん、モリイ先生、コジマさん
~ うかつにもカメラ目線をしてしまった ~
決してカメラ目線をしないらしいですが奪いました!

マジマさん
~ フィールドの昼食 ~
冷やし天麩羅うどんでした
夏の間は冷やし系が一番うれしいです

期間中フィールドのチラシを持っていくと昼食無料です
そして無料で頂きました
~ 攻防戦の守り ~
守り方の会話ではなく装備の話でした

左からサトウさん、マジマさん
~ M2ブローニング ~
箱マグ電動ガンとして動きます。

発射サイクルもいいテンポでした♪

かなり重たいのに持ってフィールド内を動いてました
~ フルオートで叩き込む! ~
ブッシュの先にいる相手ゲーマーからHitを獲る
サトウさん。

~ ドットとにらめっこ! ~
ブッシュから出てくるゲーマーを捉えてます

グローブを着けないポリシーも合ったりして
※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ 新しいアイウェア ~
新しくても湿気が多く、曇って見えない!

ほぼ終日、レンズが曇って苦労しました
OakleyのMulticam GASCAN

このおっさん、ヒゲを生やそうとしてるww
定例会参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。
でわでわ~
モリイ先生のお誘いを受けて今回もサバゲーを楽しんで来ました~♪
予報では晴れだったのですが野田市に入った頃には
小雨がちらつく天候でした。
フィールドに着いて程なくして止んでくれました!
終日、曇り空

こともなく良い1日でした。
~ 今回、一緒に遊んだメンバー ~
※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ 戦う装備 ~
アーマーに付けていたポーチ類を見直して嵩張りを減らし、
機動力をアップさせて参加のモリイ先生!
※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ ブッシュの向こうを見つめる ~
ラストゲームでは相手ゲーマーから痛い一発を
もらったオオニシさん

フルオートでたくさんお返しをしておきましたよ!

※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ PJ仲間 ~
ゲーム開始前にダジャレを連発していたコジマさんに
ちゃちゃを入れるKENでした

左からコジマさん、KEN、オオニシさん
~ ゲーム開始前 ~
コジマさんのダジャレを聞き流す二人

左からオオニシさん、モリイ先生、コジマさん
~ うかつにもカメラ目線をしてしまった ~
決してカメラ目線をしないらしいですが奪いました!
マジマさん
~ フィールドの昼食 ~
冷やし天麩羅うどんでした

夏の間は冷やし系が一番うれしいです

期間中フィールドのチラシを持っていくと昼食無料です

そして無料で頂きました

~ 攻防戦の守り ~
守り方の会話ではなく装備の話でした

左からサトウさん、マジマさん
~ M2ブローニング ~
箱マグ電動ガンとして動きます。
発射サイクルもいいテンポでした♪
かなり重たいのに持ってフィールド内を動いてました

~ フルオートで叩き込む! ~
ブッシュの先にいる相手ゲーマーからHitを獲る

サトウさん。
~ ドットとにらめっこ! ~
ブッシュから出てくるゲーマーを捉えてます

グローブを着けないポリシーも合ったりして

※yaNexのアルバムより拝借しました。
~ 新しいアイウェア ~
新しくても湿気が多く、曇って見えない!
ほぼ終日、レンズが曇って苦労しました

OakleyのMulticam GASCAN
このおっさん、ヒゲを生やそうとしてるww

定例会参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。
でわでわ~
2014年08月09日
8/8 仕事終わりのサバゲー
KENです。
仕事を終えてからインドアゲームに行ってきました。
以前に行ったことがある「ASOBIBA 板橋」です。
19時から23時までゲームです。
相変わらず短い休憩時間で、「休憩1分」と言われた時もありました
KENはハンドガン撃ちの練習のつもりで行ったのですが
カメラを持っている機会が多すぎて練習にならんかった
~ 40 Over's ~
今回もお馴染みのおっさん達

~ 仕事帰り ~
ディパックにトートバック!
都内のフィールドだから仕事場から電車で
30分ほど

※仕事へもこの荷物で出勤しました。
~ 最初の1ゲーム目から!! ~
参加された方々と4名のおっさん達との人数ハンデ戦

まだ一度もゲームをしないままハンデを背負うおっさん達。
~ ホールドアップ! ~
仕事が終わって、ひらんぼんも合流!

ひらんぼんにホールドアップさせられている!?
~ おっさん達+若手 ~

~ ハンデになるのかな? ~
ハンデと言うことでスタートの合図まで
壁に手を付いてました。

~ ようやくハンデが無くなりました ~
参加者が増えたことで後ろ向きハンデは無くなりました
しかし人数ハンデは継続中!

ひらんぼん、アズマさん

ひげさん
~ ハイレスポンスのセミ射撃 ~
今回は素人の参加者が多かったのに
トリガーを引く速度が速すぎ・・・鬼・・・

~ 慎重に出て行くナベさん ~
スタート位置から出る時も誤射しないように
じっくりと行きます。

なぜならひげさんを撃ってしまったので
~ いいポジションを見つけました! ~
絶妙なネットの隙間を使ってます
!

~ ハンドガンの練習を忘れてた! ~
練習のつもりが普通にゲームをしてしまった

~ ひらんぼんとナベさん ~
仕事後のサバゲーですが普段通りの動きで疲れなし!

何度も激戦場所に切り込んでいました
~ のれんを開ける、ひげさん! ~
お店に入る感じで、ひょいっと顔を出してます

へい、らっしゃい♪
オープン戦ゲームに参加者の方々ありがとございました。
でわでわ~
仕事を終えてからインドアゲームに行ってきました。
以前に行ったことがある「ASOBIBA 板橋」です。
19時から23時までゲームです。
相変わらず短い休憩時間で、「休憩1分」と言われた時もありました

KENはハンドガン撃ちの練習のつもりで行ったのですが
カメラを持っている機会が多すぎて練習にならんかった

~ 40 Over's ~
今回もお馴染みのおっさん達

~ 仕事帰り ~
ディパックにトートバック!
都内のフィールドだから仕事場から電車で


※仕事へもこの荷物で出勤しました。
~ 最初の1ゲーム目から!! ~
参加された方々と4名のおっさん達との人数ハンデ戦

まだ一度もゲームをしないままハンデを背負うおっさん達。
~ ホールドアップ! ~
仕事が終わって、ひらんぼんも合流!
ひらんぼんにホールドアップさせられている!?
~ おっさん達+若手 ~
~ ハンデになるのかな? ~
ハンデと言うことでスタートの合図まで
壁に手を付いてました。
~ ようやくハンデが無くなりました ~
参加者が増えたことで後ろ向きハンデは無くなりました

しかし人数ハンデは継続中!
ひらんぼん、アズマさん
ひげさん
~ ハイレスポンスのセミ射撃 ~
今回は素人の参加者が多かったのに
トリガーを引く速度が速すぎ・・・鬼・・・
~ 慎重に出て行くナベさん ~
スタート位置から出る時も誤射しないように
じっくりと行きます。
なぜならひげさんを撃ってしまったので

~ いいポジションを見つけました! ~
絶妙なネットの隙間を使ってます

~ ハンドガンの練習を忘れてた! ~
練習のつもりが普通にゲームをしてしまった


~ ひらんぼんとナベさん ~
仕事後のサバゲーですが普段通りの動きで疲れなし!

何度も激戦場所に切り込んでいました

~ のれんを開ける、ひげさん! ~
お店に入る感じで、ひょいっと顔を出してます

へい、らっしゃい♪
オープン戦ゲームに参加者の方々ありがとございました。
でわでわ~
2014年08月07日
SI GASCAN Multicam
SI GASCAN Multicam
どうも、KENです。
久々に装備のお話です。
自分では国内販売しているショップを
見つけられなかったので海外のショップから
通販購入しました
オークリー SI ガスカン マルチカム カラーです

国内でも販売されている
SI Fuel Cell Multicam
とちょいと似てる感じです

左がGASCANで、右がFuel Cell
~ パッケージ ~
SI Gascan Multicam
Multicam w/Warm Gray
53-083

~ SI GASCAN Multicam 正面 ~

普段では使えないです
~ SI GASCAN Multicam 左側面 ~

~ SI GASCAN Multicam 右側面 ~

~ GASCAN ロゴ ~
左側テンプルにロゴが入ってます!

右側にMADE IN U.S.Aが入っていることを
期待しましたが無しでした
~ SI GASCAN Multicam 背面 ~

~ デザートのGASCANと並べてみる ~
モデルは同じなのですが何となく並べてみましたww



さて次は一緒に購入したアイウェア
~ パッケージ ~
SI Ballistic M Frame 3.0
Multicam w/Gray
OO9146-02

クリアレンズとハードケースが付属しない安価なモデルです!
~ SI Ballistic M Frame 3.0 正面 ~

~ SI Ballistic M Frame 3.0 左側面 ~

~ SI Ballistic M Frame 3.0 右側面 ~

~ SI M FRAME 3.0 ロゴ ~
左側テンプルにロゴが入ってます!

~ MADE IN U.S.A ロゴ ~
右側のテンプルに入ってました
www

~ SI Ballistic M Frame 3.0 背面 ~
ESSクロスボウに比べてフレームが薄いです。
ESSサプレッサーに似た薄さです。

COMTACやSORDINなどのヘッドセットを
装着しても圧迫感は無さそう
~ 新たなアイウェア ~
サバゲーで使う日が楽しみです~♪

海外通販だったのでもしパチクリー(パチモンオークリー)が
届いたら・・・とドキドキしてました
でわでわ~
どうも、KENです。
久々に装備のお話です。
自分では国内販売しているショップを
見つけられなかったので海外のショップから
通販購入しました




国内でも販売されている
SI Fuel Cell Multicam
とちょいと似てる感じです


左がGASCANで、右がFuel Cell
~ パッケージ ~
SI Gascan Multicam
Multicam w/Warm Gray
53-083
~ SI GASCAN Multicam 正面 ~
普段では使えないです

~ SI GASCAN Multicam 左側面 ~
~ SI GASCAN Multicam 右側面 ~
~ GASCAN ロゴ ~
左側テンプルにロゴが入ってます!

右側にMADE IN U.S.Aが入っていることを
期待しましたが無しでした

~ SI GASCAN Multicam 背面 ~
~ デザートのGASCANと並べてみる ~
モデルは同じなのですが何となく並べてみましたww
さて次は一緒に購入したアイウェア
~ パッケージ ~
SI Ballistic M Frame 3.0
Multicam w/Gray
OO9146-02
クリアレンズとハードケースが付属しない安価なモデルです!
~ SI Ballistic M Frame 3.0 正面 ~
~ SI Ballistic M Frame 3.0 左側面 ~
~ SI Ballistic M Frame 3.0 右側面 ~
~ SI M FRAME 3.0 ロゴ ~
左側テンプルにロゴが入ってます!
~ MADE IN U.S.A ロゴ ~
右側のテンプルに入ってました

~ SI Ballistic M Frame 3.0 背面 ~
ESSクロスボウに比べてフレームが薄いです。
ESSサプレッサーに似た薄さです。
COMTACやSORDINなどのヘッドセットを
装着しても圧迫感は無さそう

~ 新たなアイウェア ~
サバゲーで使う日が楽しみです~♪
海外通販だったのでもしパチクリー(パチモンオークリー)が
届いたら・・・とドキドキしてました

でわでわ~
2014年08月06日
8/3 40 Over'sのサバゲー
ども、KENです。
40代を越えたサバゲー仲間とSAVAS定例会に参加しました。
おじさん達なのですが行動力はピカイチ!
暑いフィールドは止めようと言うことで陽射し
が
差し込まないフィールドを選んでSAVASへ
~ 一緒に遊んだ仲間たち ~
左からKEN、ブンブン、ひげさん、アズマさん、ナベさん

ひげさんの邪魔をするブンブ~ン♪
~ 微妙な位置関係(笑) ~
この二人も違うチーム同士ですが
とても仲の良い二人です

前日までは4名で行くことになってましたが
当日の朝、ブンブンに電話したら「行く!」
~ 軽装な装備で参加 ~
今回は夏サバゲー装備にしてゲームを楽しみました!


ミリタリーコンセプトなし!
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ ゲームが終わって、てくてくと ~
談笑しながら歩く、ひげさんとアズマさん

※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ 相手ゲーマーを捕捉中 ~
バチンッバチンッと痛そうな音を立ててましたwww

ロングレンジからの射撃です。
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ こちらは狙撃中♪ ~
ブッシュからの露出範囲を極小にしてコンパクトに射撃します。

重そうなスコープを装着してます。
ELCANって見やすいのかな?
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ 今回の発起人 ~
40代ゲーマーで遊ぼう~と声をかけてくれたナベさん

お昼休みのひととき
~ おっさん達が水遊び♪ ~
砂ほこりが舞うのでセーフティ近辺に水を撒く
ひげさんですが・・・

ブンブンに水をわざと撒いてみました
wwwww

~ そうするとこうなる ~
ブンブンが仕返し
に散水ノズルを奪いに来る(笑)

ひげさんは渡さないので奪い合いをする
(爆笑)

奪われてしまったので逃げる

かなり笑える光景でした!
~ 奪った後は他のおっさんにも ~
ナベさんに悪ふざけを開始する

ひげさんは微妙な距離を取ってます
~ 午後から再び本気サバゲー! ~
談笑しながらゲームのスタート待つ面々

毎ゲーム、スタートと同時にダッシュするひげさん!
このおっさん凄すぎだ!
~ カメラを向けるとお澄ましブンブン ~
いたずらっ子でお茶目な人気者~!!

~ 1ゲーム休んでしまいました ~
一番年下の40代ですがサボってますww

暑さで参っていたので休憩です。
でも監視塔にいたら休憩の意味ないですよ~
~ 次のゲームではしっかり参加 ~
ひげさんのプレッシャーに負けて次は参加です!

~ 魔の左手が近づく ~
ゲームが始まって遮蔽物に隠れてますが
ブンブンを遮蔽物から押し出す魔の手が・・・

大声出して笑っているから押し出された?
~ 笑わせることが続く ~
捕捉したので狙って撃ち込むがマガジンが・・・

ひげさんに「ダ~メ!」と何度も大声で叫ばれていたに
マガジンが入っていないことに気づかなかった
~ それなりに役立ってたかな ~
誘われた以上、役に立たねばと頑張りました

サバゲー復活してから3年と一番、経験が浅いです
※SAVASのアルバムより拝借しました。
おまけ
~ サバゲーのアフター ~
魚釣りが出来る居酒屋にて

KENとアズマさんが釣りしてました
~ シマアジをゲット! ~
アズマさんはシマアジを釣り上げました。

KENはアナゴを釣り上げました。
~ そして食らう
~
釣った魚をその場で刺身にしてもらいました。
KENのアナゴは白焼きにしてもらいました。

なになに、と覗きこむナベさんとひげさん
※画像は刺身に変身したシマアジです(笑)
~ ついでに真鯛も
~
鯛を食べ鯛と言ったか言わなかったかわかりませんが

KENが真鯛を捕獲してきました。
刺身と握りずしにしてもらってパクッと

ブンブンはアフターに参加出来なく残念でした。
皆さん、お疲れさまでした!
SAVAS定例会ゲームに参加者の方々ありがとございました。
フィールドオーナー、スタッフの方々ありがとうございました。
SAVASで貸し切り戦がやりたいなぁ~と思う1日でした!
でわでわ~
40代を越えたサバゲー仲間とSAVAS定例会に参加しました。
おじさん達なのですが行動力はピカイチ!
暑いフィールドは止めようと言うことで陽射し

差し込まないフィールドを選んでSAVASへ
~ 一緒に遊んだ仲間たち ~
左からKEN、ブンブン、ひげさん、アズマさん、ナベさん
ひげさんの邪魔をするブンブ~ン♪
~ 微妙な位置関係(笑) ~
この二人も違うチーム同士ですが
とても仲の良い二人です

前日までは4名で行くことになってましたが
当日の朝、ブンブンに電話したら「行く!」

~ 軽装な装備で参加 ~
今回は夏サバゲー装備にしてゲームを楽しみました!


ミリタリーコンセプトなし!
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ ゲームが終わって、てくてくと ~
談笑しながら歩く、ひげさんとアズマさん

※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ 相手ゲーマーを捕捉中 ~
バチンッバチンッと痛そうな音を立ててましたwww

ロングレンジからの射撃です。
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ こちらは狙撃中♪ ~
ブッシュからの露出範囲を極小にしてコンパクトに射撃します。

重そうなスコープを装着してます。
ELCANって見やすいのかな?
※SAVASのアルバムより拝借しました。
~ 今回の発起人 ~
40代ゲーマーで遊ぼう~と声をかけてくれたナベさん

お昼休みのひととき
~ おっさん達が水遊び♪ ~
砂ほこりが舞うのでセーフティ近辺に水を撒く
ひげさんですが・・・

ブンブンに水をわざと撒いてみました

~ そうするとこうなる ~
ブンブンが仕返し

ひげさんは渡さないので奪い合いをする

奪われてしまったので逃げる

かなり笑える光景でした!
~ 奪った後は他のおっさんにも ~
ナベさんに悪ふざけを開始する

ひげさんは微妙な距離を取ってます

~ 午後から再び本気サバゲー! ~
談笑しながらゲームのスタート待つ面々
毎ゲーム、スタートと同時にダッシュするひげさん!
このおっさん凄すぎだ!

~ カメラを向けるとお澄ましブンブン ~
いたずらっ子でお茶目な人気者~!!
~ 1ゲーム休んでしまいました ~
一番年下の40代ですがサボってますww
暑さで参っていたので休憩です。
でも監視塔にいたら休憩の意味ないですよ~

~ 次のゲームではしっかり参加 ~
ひげさんのプレッシャーに負けて次は参加です!
~ 魔の左手が近づく ~
ゲームが始まって遮蔽物に隠れてますが
ブンブンを遮蔽物から押し出す魔の手が・・・
大声出して笑っているから押し出された?
~ 笑わせることが続く ~
捕捉したので狙って撃ち込むがマガジンが・・・
ひげさんに「ダ~メ!」と何度も大声で叫ばれていたに
マガジンが入っていないことに気づかなかった

~ それなりに役立ってたかな ~
誘われた以上、役に立たねばと頑張りました

サバゲー復活してから3年と一番、経験が浅いです

※SAVASのアルバムより拝借しました。
おまけ
~ サバゲーのアフター ~
魚釣りが出来る居酒屋にて
KENとアズマさんが釣りしてました

~ シマアジをゲット! ~
アズマさんはシマアジを釣り上げました。
KENはアナゴを釣り上げました。
~ そして食らう

釣った魚をその場で刺身にしてもらいました。
KENのアナゴは白焼きにしてもらいました。
なになに、と覗きこむナベさんとひげさん

※画像は刺身に変身したシマアジです(笑)
~ ついでに真鯛も

鯛を食べ鯛と言ったか言わなかったかわかりませんが
KENが真鯛を捕獲してきました。
刺身と握りずしにしてもらってパクッと
ブンブンはアフターに参加出来なく残念でした。
皆さん、お疲れさまでした!
SAVAS定例会ゲームに参加者の方々ありがとございました。
フィールドオーナー、スタッフの方々ありがとうございました。
SAVASで貸し切り戦がやりたいなぁ~と思う1日でした!
でわでわ~