2013年01月29日
1月27日 プライベートフィールドサバゲー
どうも、KENです。
1月27日 神奈川県にあるチームのプライベートフィールドへ
お邪魔してきました。
日本海側は荒れ模様の天気だったそうですが、神奈川上空は
とても良い天気でした。
山の中のフィールドだと日が当たらないことを想定して、
いつもより多く着込んでみました。
UAのCGサーモを一番下に着込み、次にユニクロのヒートテック
そしてBDUとちょうど良い感じでした♪
~メンバー集合写真~

傾斜のきついフィールドで、足腰の鍛錬になったかな。
翌日は筋肉痛で悲鳴を上げているメンバーも2名ほどいました。
メッターズの一員となったBIGMAN

最近、サバゲーに対するBIGMANの気合の入り方がすごい!!
そして休息時間♪
重たいアーマーを脱いだ二人


いきなりの昼食です。
山はきっと寒いから暖かい食事をしたかったとBIGMAN談
「ミリメシ」と言うものBIGMANが事前に購入してくれてました。

これは発熱剤を利用して、レトルトを加熱して食べます。
暖かいカレーや牛丼が食べれました♪


ちなみにKENは車にミリメシを置き忘れて、冷たいパンを
食べる羽目に・・・
午後から再び行軍して、更に上へと・・・


結構、斜面が厳しかったです。
サバゲーが今回で2回目のSNIPEは初Hit!

ロングレンジでHitを取ったBlood

登ってくるゲーマーを迎え撃つ格好だけをしてみました!

いつもは平面のフィールドでゲームをしているので、登り攻めると
パターンは初めてでした。
まさにハンバーガーヒルでした。
今回はゲームフィールドまで距離があったので前乗りをして、
宿泊遠征となりました。
楽しかった二日間でした。
ゲームでご一緒したメンバーの方々、ありがとうございました。
~おまけ~
今回の負け犬は誰!

初Hitを取った喜びと出費の悲しみに複雑な表情のSNIPEでした。
次回は千葉県のフィールドへ遊びに行きます~
でわでわ。
1月27日 神奈川県にあるチームのプライベートフィールドへ
お邪魔してきました。
日本海側は荒れ模様の天気だったそうですが、神奈川上空は
とても良い天気でした。
山の中のフィールドだと日が当たらないことを想定して、
いつもより多く着込んでみました。
UAのCGサーモを一番下に着込み、次にユニクロのヒートテック
そしてBDUとちょうど良い感じでした♪
~メンバー集合写真~

傾斜のきついフィールドで、足腰の鍛錬になったかな。
翌日は筋肉痛で悲鳴を上げているメンバーも2名ほどいました。
メッターズの一員となったBIGMAN

最近、サバゲーに対するBIGMANの気合の入り方がすごい!!
そして休息時間♪
重たいアーマーを脱いだ二人


いきなりの昼食です。
山はきっと寒いから暖かい食事をしたかったとBIGMAN談
「ミリメシ」と言うものBIGMANが事前に購入してくれてました。

これは発熱剤を利用して、レトルトを加熱して食べます。
暖かいカレーや牛丼が食べれました♪


ちなみにKENは車にミリメシを置き忘れて、冷たいパンを
食べる羽目に・・・
午後から再び行軍して、更に上へと・・・


結構、斜面が厳しかったです。
サバゲーが今回で2回目のSNIPEは初Hit!

ロングレンジでHitを取ったBlood

登ってくるゲーマーを迎え撃つ格好だけをしてみました!

いつもは平面のフィールドでゲームをしているので、登り攻めると
パターンは初めてでした。
まさにハンバーガーヒルでした。
今回はゲームフィールドまで距離があったので前乗りをして、
宿泊遠征となりました。
楽しかった二日間でした。
ゲームでご一緒したメンバーの方々、ありがとうございました。
~おまけ~
今回の負け犬は誰!

初Hitを取った喜びと出費の悲しみに複雑な表情のSNIPEでした。
次回は千葉県のフィールドへ遊びに行きます~
でわでわ。

過去のゲーム 第11弾
過去のゲーム 第10弾
過去のゲーム 第9弾
過去のゲーム 第8弾
過去のゲーム 第7弾
過去のゲーム 第6弾
過去のゲーム 第5弾
過去のゲーム 第4弾
過去のゲーム 第3弾
過去のゲーム 第2弾
過去のゲーム
9月度ゲーム
7月度ゲーム その3
7月度ゲーム その2
7月度ゲーム その1
6月度ゲーム その3
6月度ゲーム その2
6月度ゲーム その1
5月度ゲーム(午後)
5月度ゲーム(午前)
過去のゲーム 第10弾
過去のゲーム 第9弾
過去のゲーム 第8弾
過去のゲーム 第7弾
過去のゲーム 第6弾
過去のゲーム 第5弾
過去のゲーム 第4弾
過去のゲーム 第3弾
過去のゲーム 第2弾
過去のゲーム
9月度ゲーム
7月度ゲーム その3
7月度ゲーム その2
7月度ゲーム その1
6月度ゲーム その3
6月度ゲーム その2
6月度ゲーム その1
5月度ゲーム(午後)
5月度ゲーム(午前)
この傾斜なら装備は軽くして正解でしたねw
しかし、こうして山林の中でみると改めてマルチカムの
迷彩効果を思い知らされますね。
かなり溶け込んで見えます。
この傾斜なら装備は軽くして正解でしたねw
しかし、こうして山林の中でみると改めてマルチカムの
迷彩効果を思い知らされますね。
かなり溶け込んで見えます。
>まさにハンバーガーヒルの劇中に登場する場面そのものですね(^-^)/
>この傾斜なら装備は軽くして正解でしたねw
フィールド内を移動するから
BB弾やバッテリー、弁当、水を
アサルトパックに入れてゲーム
してました。
登っても砂が崩れて滑り落ちる
ので体力も消耗です。
>しかし、こうして山林の中でみると改めてマルチカムの
>迷彩効果を思い知らされますね。
>かなり溶け込んで見えます。
ブッシュに入ったらもっと見えないよ〜
ブッシュがそんなに無かったけど(^^;