2014年09月18日
9/14 結成10周年(本番編)
KENです。
本部の周年イベントのサバゲーに参加した
様子をアップしました。
フィールドは前回同様、和歌山県橋本市にある
「バトルランド-1」です。
当日は36名が参加でした。
今回のネタはKENを中心とした写真が多いです。
ごめんなさい
~ サバゲー前の集合写真 ~
初期メンバーがたくさん加わったアルファと
KENの所属するチャーリーの集合写真

本部は、4チームのチョークで構成されています。
ブラボーとデブグルのチームの皆さん
画像がなくてごめんなさいm(_ _)m
~ チョーク対抗戦で負けた罰 ~
負けたデブグルの中から更に一人だけ、ドリアンサイダー
を飲むと言う罰が与えられましたwww

臭さをしっているので恐る恐る飲むEbyさん
臭さで顔が歪み始めていますw

数人のメンバーが興味本位で飲みましたが
若手は「臭い!」と放ち
40歳を越えた年寄りメンバーは「イける!」との感想でした
KENは飲んでませんが「逝ける」の間違いちゃうの
~ お疲れのカイザー ~
鳥取から甘い果物の差し入れをガッツリ持って
やってきたヘルダイバー時代からの仲間です。

ヘルメットを抱いて寝てますwww
鳥取県で活動するサバゲーチーム「GERM」のタマン氏に
KEN専属カメラマンを頼みました
~ 寝起きでサバゲー ~
午前のゲームが終わってからマッタリし過ぎて
15時くらいから午後のゲーム開始

左からKEN、カイザー、HiNA
~ フィールドへ向かう ~
KENとWONNYのメットコンビ!

~ OB達も参加! ~
10周年で駆けつけた初期メンバーと中隊長

~ スタート地点へ向かう何気ないショット ~

青空がバックでいい感じ~♪
~ えらく軽装な中隊長 ~
メットもヘッドセットを装着せず

イベントなのになぜだ~中隊長!
~ ゲーム開始の合図を待つ ~
立ちっ放しに疲れたKEN

左からSHOGII、KEN、WONNY、カイザー
~ ゲームスタート! ~
同じPJ装備のSHOGIIと進む

カメラ目線のSHOGII
味方が前線で交戦開始したので援護射撃を
しながら進みます

やらせじゃなく
ゲーム中ですwww
良い間隔で横並びしてます

左からKEN、SHOGII、カイザー
更に進んで交戦ポイントに到着!

相手チームが回り込んでくる可能性があるので
中隊長の後ろをカバーすることにしました
そしたら、やっぱりやってきた
ww


後退したので左翼へ前進する

なんかミリっぽいww

索敵中・・・
足は外側だけど内股みたい

ニーパッドが内側に向き過ぎww
これもミリっぽいww

あっちまで様子見てくるわ

カイザーに伝えて、この後走ったKEN
これまたミリっぽいww

ナイス!タマちゃん!!
そしてカイザーを呼んでまた索敵中・・・

見つけて追い立てるKEN

逃げた相手を探してます

深いブッシュの中に隠れている相手を探す

サーマルがあったら便利だなぁ
どうやら殲滅したようなのでカメラ目線

ゲームが終わってセーフティへ戻る

左からKEN、SHOGII、カイザー
タマン氏、たくさんのゲーム写真をありがとう~
感謝、感謝です
~ CHARLIE ~
チョーク・チャーリー・チーム
左からWONNY、SHOGII、HiNAとアルファのUK

HiNAとは識別不能
~ 恒例のやつです ~
ゲーム後の締めくくりジューじゃん


DAIとYAMAの決勝戦

残念な
パーを出してしまった。
この時の金額は6千円を
超えてしまった。

EDGE始まって以来の最高額でした。
YAMAは長野県からやってきたのに・・・
倒れるしかないYAMAでした。
今回はほとんどKEN写真集となったのですが
閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
遠くは岩手県、東京都、長野県、鳥取県(ゲスト)と
遠方から駆け付けた参加者がいます。
結束力の固いチームです。
HELL DIVER EDGEは10年の節目となりましたが
本部メンバーは自然消滅させることなく更に進化し続けて行こう~
HELL DIVER EDGE EASTメンバーも長く付き合って行こうな~

いろいろな出来事をしっかりと閲覧したい方は
こちらへどうぞ。
http://www.geocities.jp/helldiveredge/ope124.html
でわでわ~
本部の周年イベントのサバゲーに参加した
様子をアップしました。
フィールドは前回同様、和歌山県橋本市にある
「バトルランド-1」です。
当日は36名が参加でした。
今回のネタはKENを中心とした写真が多いです。
ごめんなさい

~ サバゲー前の集合写真 ~
初期メンバーがたくさん加わったアルファと
KENの所属するチャーリーの集合写真
本部は、4チームのチョークで構成されています。
ブラボーとデブグルのチームの皆さん
画像がなくてごめんなさいm(_ _)m
~ チョーク対抗戦で負けた罰 ~
負けたデブグルの中から更に一人だけ、ドリアンサイダー
を飲むと言う罰が与えられましたwww
臭さをしっているので恐る恐る飲むEbyさん

臭さで顔が歪み始めていますw
数人のメンバーが興味本位で飲みましたが
若手は「臭い!」と放ち

40歳を越えた年寄りメンバーは「イける!」との感想でした

KENは飲んでませんが「逝ける」の間違いちゃうの

~ お疲れのカイザー ~
鳥取から甘い果物の差し入れをガッツリ持って
やってきたヘルダイバー時代からの仲間です。
ヘルメットを抱いて寝てますwww

鳥取県で活動するサバゲーチーム「GERM」のタマン氏に
KEN専属カメラマンを頼みました

~ 寝起きでサバゲー ~
午前のゲームが終わってからマッタリし過ぎて
15時くらいから午後のゲーム開始
左からKEN、カイザー、HiNA
~ フィールドへ向かう ~
KENとWONNYのメットコンビ!
~ OB達も参加! ~
10周年で駆けつけた初期メンバーと中隊長
~ スタート地点へ向かう何気ないショット ~
青空がバックでいい感じ~♪
~ えらく軽装な中隊長 ~
メットもヘッドセットを装着せず

イベントなのになぜだ~中隊長!
~ ゲーム開始の合図を待つ ~
立ちっ放しに疲れたKEN

左からSHOGII、KEN、WONNY、カイザー
~ ゲームスタート! ~
同じPJ装備のSHOGIIと進む
カメラ目線のSHOGII

味方が前線で交戦開始したので援護射撃を
しながら進みます

やらせじゃなく

良い間隔で横並びしてます
左からKEN、SHOGII、カイザー
更に進んで交戦ポイントに到着!
相手チームが回り込んでくる可能性があるので
中隊長の後ろをカバーすることにしました

そしたら、やっぱりやってきた

後退したので左翼へ前進する

なんかミリっぽいww

索敵中・・・
足は外側だけど内股みたい

ニーパッドが内側に向き過ぎww
これもミリっぽいww

あっちまで様子見てくるわ
カイザーに伝えて、この後走ったKEN

これまたミリっぽいww

ナイス!タマちゃん!!
そしてカイザーを呼んでまた索敵中・・・
見つけて追い立てるKEN

逃げた相手を探してます
深いブッシュの中に隠れている相手を探す
サーマルがあったら便利だなぁ

どうやら殲滅したようなのでカメラ目線

ゲームが終わってセーフティへ戻る
左からKEN、SHOGII、カイザー
タマン氏、たくさんのゲーム写真をありがとう~

感謝、感謝です

~ CHARLIE ~
チョーク・チャーリー・チーム
左からWONNY、SHOGII、HiNAとアルファのUK
HiNAとは識別不能

~ 恒例のやつです ~
ゲーム後の締めくくりジューじゃん



DAIとYAMAの決勝戦
残念な

この時の金額は6千円を

EDGE始まって以来の最高額でした。
YAMAは長野県からやってきたのに・・・

今回はほとんどKEN写真集となったのですが
閲覧ありがとうございましたm(_ _)m
遠くは岩手県、東京都、長野県、鳥取県(ゲスト)と
遠方から駆け付けた参加者がいます。
結束力の固いチームです。
HELL DIVER EDGEは10年の節目となりましたが
本部メンバーは自然消滅させることなく更に進化し続けて行こう~

HELL DIVER EDGE EASTメンバーも長く付き合って行こうな~


いろいろな出来事をしっかりと閲覧したい方は
こちらへどうぞ。
http://www.geocities.jp/helldiveredge/ope124.html
でわでわ~
過去のゲーム 第11弾
過去のゲーム 第10弾
過去のゲーム 第9弾
過去のゲーム 第8弾
過去のゲーム 第7弾
過去のゲーム 第6弾
過去のゲーム 第5弾
過去のゲーム 第4弾
過去のゲーム 第3弾
過去のゲーム 第2弾
過去のゲーム
9月度ゲーム
7月度ゲーム その3
7月度ゲーム その2
7月度ゲーム その1
6月度ゲーム その3
6月度ゲーム その2
6月度ゲーム その1
5月度ゲーム(午後)
5月度ゲーム(午前)
過去のゲーム 第10弾
過去のゲーム 第9弾
過去のゲーム 第8弾
過去のゲーム 第7弾
過去のゲーム 第6弾
過去のゲーム 第5弾
過去のゲーム 第4弾
過去のゲーム 第3弾
過去のゲーム 第2弾
過去のゲーム
9月度ゲーム
7月度ゲーム その3
7月度ゲーム その2
7月度ゲーム その1
6月度ゲーム その3
6月度ゲーム その2
6月度ゲーム その1
5月度ゲーム(午後)
5月度ゲーム(午前)
タマちゃん、ありがとうね。
でもプロのカメラマンじゃないから(笑)
プロのドライバーたからね!
テーブルの上にヘルメット一式あったさ。
けど、あっちの段取り、こっちに気を使い・・・
おまけにゲーム進行ってやってたら
ゆっくり自分の装備を着けてる余裕もないんだよっ。
特に今回はゲストが多かったからな。
自分の装備うんぬん、の時間あったら、ゲストとの会話に時間を使います。
あなたが進んでゲーム進行の一つでもしてくれたら
心の余裕も出来たかもねっ!
いつもより弱気な発言じゃないですか~(笑)
左腕にチームパッチを付けてない
あなたの方が問題だわな。