スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2013年09月17日

9/14 SAVAS 定例会

どうも、KENです。

SAVAS定例会に初参加しました。

台風の影響を受ける前だったので非常にいい天気で遊べました。


~ 集合写真 ~
メンバー5名とゲスト1名で参加しました。

参加出来なかったBIGMANも遅れて陣中見舞いに来てくれました。


~ フィールドマップ ~
ブッシュの区画と竹林の区画があり、竹林からブッシュの区画に
飛び込むにはかなりの緊張感があります!



~ スナイピング中 ~
背中で男を語ろうとしています。



~ 恥ずかしい画像 ~
ちょっとずつ装備が増えているOdorですが
ゲームが開始しているにも関わらずプレキャリのカマーバンドを
止めていないことに気づかず参加してます。

よ~く見ると右側カマーバンドが垂れてます。
実は見えないですが左もです!(普通は気づきますよね)
EASTの良いキャラです!!


~ 索敵中です ~
今回は風邪気味で元気が無かったEASTのアタッカーです。

でも弾幕の中に入って行ってました(笑)
動きは相変わらずです!


~ ゲーム開始前のひととき ~

今度はカマーバンドを止めていますww

~ ドイツ装備のゲストさん ~
ROCKの友人で、ドイツ装備をこよなく愛するゲストさん

EASTとのゲームに初参加です。



~ ゲーム締めくくりの福利厚生費(負け犬)の支払い ~


笑顔で潔い、久しぶりのGUNNERでした!



~ 今回のニューアイテムシリーズ 第6弾 ~
メンバーが今回のサバゲーで新しく持ってきた物のネタの紹介


・SYSTEMA 2013年バージョンのトレポン



DanielDifance Mk18 RIS IIタイプ レイル


・Crye Precision CAGE Plate Carrier(CPC)
FBI HRT仕様で組み上げたプレキャリです。



プレキャリの内側に"P"のマークが!!


・THALESのUrban Speaker Microphone
NSN番号:5965-01-507-3576



PRC-148 MBITRダミー(Spartan Airsoft)とTHALESの組み合わせ

みんなかっこいい装備を付けてうらやましいです!


当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。

でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 21:30Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年08月25日

8/24 ユニオンベース 土曜定例会

どうも、KENです。

前回に続き、メンバーのROCKにもサバゲー禁断症状が出たようで
ユニオンベース土曜日定例会へ知人と共に参加です。

天候にも恵まれすぎてヘトヘトになったようです。

KENも参加したかったのですが、
大阪に滞在している日程だったのでゲームには参加できずでした。
2週連続でサバゲーのお誘いを断ることになってしまったface10

禁断症状が出るメンバーが他にもいたので、
8月もEAST公式戦を計画した方が良かったようでした。

EASTメンバーの皆さん、ごめんなさいm(_ _)m


~ 2ヶ月ぶりのサバゲー ~
脇を締めて、いい姿勢です!

しかし、ニット帽は暑かったようです。
そして最終的にコンシャツを脱いでいたようです。
EAST公式戦ではきっちり最後まで着といてね!


~ 購入したばかりのHK416Dにて ~
ROCKの知人で、現用ドイツ装備のコスプレ!!

ROCKは無線機を持っていないはずだけど誰と・・・


~ どんどん攻めます ~
マグチェンジ中と周辺警戒と息の合った良いコンビです。

MOLLEベルトがたるんでいるので、締め付けチェックを忘れずに!!


当日、ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

次回のEDGE EASTは9月にサバゲーです。
またフィールドでお会いしたら一緒に楽しみましょう。

でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 19:13Comments(3)ゲームH.D.EDGE

2013年08月20日

8/17 フォレストユニオン 土曜定例会 参加

どうも、KENです。

EASTメンバーの2名がサバゲー禁断症状が出てようで
フォレストユニオン土曜日定例会に参加ですface02

チームの暑気払いの翌日でしたが、ストレス発散!

8月は家族サービスに力を入れてもらう為、
チームとしては休みにしていたのですが、ゲームに行っちゃったようですww

KENは残念ながら大阪へ出張の為、参加できずface10

EAST非公式戦ですが、画像をアップしました。

クリーンなゲーマーばかりが集まっていたことと、
Blood、RELAYともに初めて参加するフィールドだったので
本人達は非常に楽しめたとのことでした。


Bloodは約2ヶ月ぶりのサバゲーです。

~ 今回は二人です ~
グローブを忘れてきてしまったBlood

RELAYは前回のゲームからまた装備が若干変わったようです。


~ 索敵中の写真 ~
ツーマンセルで行動中!!

二人が同じ方向を向いているぞー!!


~ グイグイ前に進みます! ~
獲物を見つけてベロを出すRELAY

今年からサバゲーを始めてますが、どっぷりです(笑)



~ コールサインパッチも装備 ~
ニューアイテムを早速装備です。

今回は暑いのであっさりした装備ですが次回は盛るそうですww




当日、ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

次回は9月にサバゲーです。
またフィールドでお会いしましょう。


でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 19:38Comments(3)ゲームH.D.EDGE

2013年08月18日

メンバーと飲み会

KENです。

メンバーと暑気払いに行ってきました~♪

メンバー5名とゲスト参加で1名の6名ではしゃいで来ました(^^;



サバゲーを通じて知り合ったメンバーもいることから
サバゲーフィールド以外の場所で、
メンバーと交流することは大切なことだと思っています。

互いによく知らないと会話の中で誤解を生むケースがあるので、
コミュニケーションを今後もメンバー間でしっかり取って仲良くやっていきたいと思います。









都合により参加出来なかったメンバーもいましたが
次回は全員でメンバー間のコミュニケーションを取りたいです!

でわでわ~(^^)  

Posted by H.D.E KEN  at 22:24Comments(2)H.D.EDGE飲食EAST公式戦

2013年07月14日

7/13 特殊作戦群区 休日定例会

どうも、KENです。

茨城県にある特殊作戦群区の定例会に参加しました。

こちらのセーフティは室内なので暑さをかなりしのげました。
クーラーはないですが扇風機は回ってます。

千葉県のフィールドのように参加者が三桁を超えていなかったので
ゲームに満足できました。

HELL DIVER EDGE EAST 結成1周年になります。
周年と言うことでサバゲーだけでなく温泉旅行も組みました。
サバゲーの後に車で30分移動して、霞ヶ浦の宿へ
温泉に入って、たっぷりの汗を洗い流して、サバゲーの
出来事を話しながら夜が更けました。

まだまだ若輩チームですが皆様、これからもよろしくお願いします。



~ 集合写真 ~
メンバー3名で参加しました。



~ 薄着で参加です ~
結成時からのメンバーとなるBIGMANです。



~ なぜか愛嬌が感じられる1枚 ~
カッコイイと言うより可愛い1枚になってしまいました。



~ スタート地点へ ~
カメラを気にせず、歩いている格好の画像はなかなかいいです。



~ 暑くてもプレキャリ ~
メンバーが薄着をしていっても今は脱ぎませんwww!

インドアに入るとハンドガンにスイッチするルールがあるので今回はハンドガンも装備です。


~ ハンドガンオンリーゲームへいざ、参加 ~





~ なぜかシャドーをするOdor ~
コンクリートに向かって勝負を挑んでも負けるのでぜひ、相手チームに向けて欲しい。



~ ゲーム開始前 ~
「あちぃ~」と言いながらゲーム開始を待っている二人。



~ 開始したとたん ~
さっきまで暑さに弱音を吐いていましたが、いきなり走り始める。



~ ゲーム締めくくりの福利厚生費(負け犬)の支払い ~

再び、KENが支払いをしてしまうことに・・・


~ かんぽの宿 潮来に宿泊 ~
日帰りでも利用可能な温泉施設で、風呂も混んでいませんでした。
JAFの会員カードを持っていると宿泊料とドリンクのサービスを受けれます!

本日のお食事


かんぱーい!

EAST結成、1周年おめでとう~♪



~ 今回のニューアイテムシリーズ 第5弾 ~
メンバーが今回のサバゲーで新しく持ってきた物のネタの紹介


「Yates Tactical Rappel Belt(Harness)」








「Yates SF Personal Retention Lanyard w/ Kong FROG Quick Disconnect」


装着するとこんな感じです。

よく見えない・・・・


当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。

でわでわ~
  

Posted by H.D.E KEN  at 20:01Comments(16)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年07月07日

7/6 HEADSHOT 定例会

どうも、KENです。

2013年に新しく出来たユニオン系列のサバイバルゲームフィールド
HEADSHOT(ヘッドショット)へ遊びに行きました。

ヘッドショットの第一回目の定例会に参加です!

関東の梅雨明けも発表されて今日はいい天気でした。
160名を越えるゲーマーが集まりました。


~ 集合写真 ~
メンバー3名で参加しました。

久しぶりにRELAYが参加です。


~ フィールド風景 ~
フィールドは市街地を模したフィールドになっています。
ウッドチップがたくさん敷いていて雨天でもサバゲー可能なフィールドです。

フィールド入口です。


キャットウォークから見た中央部分


キャットウォークから見た中央部分


ほとんどの建物は2階に上がれます。


フィールドの周りにはブッシュもあり、
建物ばかりに目を向けていると背後を取られることが多いです。



~ ゲーム開始のちょっと一息 ~
テクテク歩いて・・・フラッグ集合ポイントへ


よっこらっしょ♪



~ 少し久しぶりのゲーム ~
BIGMANはヘッドウェアを持ってくることをよく忘れます(笑)

ブーニーハットやメットを持ってきてなかったので
頭に直射日光を浴びて暑いと嘆いていました。


~ 相手チームに警戒しつつ、前進 ~

しかし左手は何処に・・・


~ ゲーム前にしばし休息 ~
フィールド内にベンチが!!
ゲーム中には座れない、隠れられない!

ゲーム前に活用しましょう~♪


~ ゲームを開始したらビシッ! ~
今回もしこたまヒットを取られてしまいました。
市街地フィールドで単独行動するとすぐヒットをもらいます。

※ヘッドショットさんのアルバムから頂戴しました。


~ 2ヶ月ぶりのサバゲーです ~
RELAYはゲームがしたくてうずうずしていました(笑)

この日は仕事の接待があり途中終了して、夜の街へと向かいました。


~ 暑さにちょっと参りました ~
昼過ぎてからは青空が広がり太陽の日差しがきつかった。



~ 暑すぎて取った行動 ~
BIGAMANは壁に張り付います(笑)

これからの季節、ヘッドウェアは欠かせないので忘れずに!!


~ ゲーム締めくくりの福利厚生費(負け犬)の支払い ~
今回はBIGMAN!!
第10回オペレーション以来でした。

ごちそうさんでした!


黄色チームは全体的に連携が取れていて強かったです。
知らない人同士でも連携は大事ですね。

当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。



~ 今回のニューアイテムシリーズ 第4弾 ~
メンバーが今回のサバゲーで新しく持ってきた物のネタの紹介

ビノキュラーです。

ミルスケール内蔵です。

視力低下も最近は感じてきているので活用してみようかと(笑)



でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 17:02Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年06月23日

6/22 デザートストーム川越 定例会

どうも、KENです。

埼玉県にあるデザートストーム川越へ遊びに行きました。
今回もEAST初参加のフィールドです。

前日の深夜まで雨が降っていたので、当日の天候回復やフィールドコンディション
を気にしていましたが、現地に到着したら問題は無しでした!


~ 集合写真 ~
メンバー4名で参加しました。




~ フィールド風景 ~
街フィールドと呼ばれるエリアです。


砂漠フィールド(左側)と呼ばれるエリアと街フィールド(右側)の境界ラインです。


砂漠フィールドと呼ばれるエリアです。

緑が生い茂る季節なので砂漠っぽくないですけど。



~ ゲーム開始! ~
砂漠フィールドと街フィールドに分かれてゲームが毎回スタートされます。




~ 緊張をほぐす二人 ~
ゲーム スタートして何やら不思議な動きをしているRock & Bloodです(異常系)face03

それを「ふ~ん」と二人を見ているOdorです(正常系)



~ 前方索敵 ~
相手チームがひょっこり現れて、美味しいところを持って行こうとするBloodです。


セミオートでの連射性能は抜群ですね。




~ 撃ち下ろし ~
高い位置で狙いを付けるROCKです。


Hop調整に四苦八苦していて1日でした。

チャンバーパッキンを交換して様子を見てみるといいよ!



~ 匍匐前進してみます ~
毎回、匍匐前進して至近弾で確実にHitを取るOdorです。

昼食時に唐揚げ弁当を食べた後、デザートを買いに行ったと思ったら・・・
再び唐揚げ弁当を買ってきた(笑)
そんなお腹で匍匐前進したら肉が邪魔で進まないよ!face10



~ 本人の知らないうちに第一弾 ~
ゲーム開始前に銃のバラつきをチェックするOdorです。

本人がチェックしているところで、背後から狙うメンバー・・・face07
(勿論、実際に撃ってないよ)



~ 警戒中 ~
KENは今回、後方で無線指示を出してメンバーをポイントまで進めていました。

無線は何げに役立っているなぁ!



~ 本人の知らないうちに第二弾 ~
コンバットアームズ店長のみったんとさやかちゃんと記念撮影♪(可愛かったなぁface05
気軽に応じてくれてありがとうございました!

Odorはこの時、ゲーム中・・・
Odor・・・すまん・・・



~ ゲーム締めくくりの福利厚生費(負け犬)の支払い ~
現在の最多負けはKENです。
KENは16回中、7回の支払いを完了しています。

さて今回ですが、久々のBlood!!
ごちそうさんでした!


当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
スタッフの方々ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。



~ 今回のニューアイテムシリーズ 第3弾 ~
メンバーが今回のサバゲーで新しく持ってきた物のネタの紹介

なにこれ?
アンダーアーマーのケース??




なんと!マウスピースでした。
フェイスマスクを着用しない代わりとしてマウスピースを使うとのことでした。




こんな感じ~♪

直撃弾から前歯を守れるかは謎ですが無いよりマシだと思います。
しかしUAのマークが目立ちすぎ(笑)
KENもお揃いで購入~♪



お次は銃です。
官給品のM4

当然、COLT社刻印!


何の変わり映えも無い、至って普通のM4ですね。


テイクダウン!!
おぉぉぉ、 もしやこれはガスブロか!!?

SYSTEMA First Variant 2013年バージョン
実RASと実COLTストックに換装してます。
(この銃を買って敵を増やしてしまったことは言うまでも無いface10


次のゲーム時にはどんなアイテムがまた新しく出てくるのだろう~(笑)
財布に優しくないチームです。


でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 17:01Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年06月02日

6/1 バトルシティ 自由参加Day

どうも、KENです。

千葉県サバイバルゲームフィールドBattleCityに遊びに行きました。
EAST初参加のフィールドです。

貸し切り観光バスで来られた団体さんもいました。
復活戦が多くあったので初心者向けには
良いフィールドではないかと思います。


~ 集合写真 ~
メンバー6名で参加しました。



~ フィールド風景 ~
市街地戦のフィールドです。




この画像のフィールド奥には池があります(画像から見えないですけど)。
その周辺は森があってエリアは大きくないですがブッシュ戦もできます!
池の周りにはフェンスがあるので落ちることはないです。



~ ゲーム開始! ~
姿勢を低くしないと市街戦は隙間から狙われてきます。
なるべく身を低く隠すように動くことになります。

BIGMANです。


~ 姿勢を低く・・・ ~
バトル前線に向けてスタートダッシュ!!
ダッシュが苦手なSNIPEですが、ちょっと走りました~icon16

SNIPEとROCKです。


~ 後方支援は任せなさい♪ ~
中隊長カスタムのちょいサイMINIMIです。
この日も弾幕を張ってました!
弾が線のように出ているのでツイツイ撃ってしまうらしい・・・
でも味方にとっては心強い!!

GUNNERです。


~ 休憩 ~
SNIPE(左)はVSR-10からRECCE RIFLEに変えて参加です。
するとHitをたくさんGet!サバゲー楽しい~♪
GUNNER(右)は3ヶ月ぶりの参加です。

超絶な重さのMINIMIで、腕がぁぁぁface08と言う感じだそうです。


~ 午後のゲーム開始前 ~
休憩後の一発目!ノってきた~icon14

ROCK、GUNNER、BIGMANです。


Brotherっぽい二人
暑さでバテそうでしたが二人共、フルゲーム参加(素晴らしい)

SNIPE、Odorです。


~ いつもプレキャリです ~
朝にプレキャリを着用してからゲーム終了まで脱がず!
昼食時も着てました!
これからの季節いつまで続けられるか・・・

KENです。


~ スリーマンセル ~
今回、一緒に行動することが多かったです。



~ 今回の負け犬 ~
EAST福利厚生費の支払い決定戦です。

ROCKicon21
Odoricon22

Odorはお昼の前哨戦でもやっちまった~
本日、2度目なので大負けです。




~ 今回のニューアイテムシリーズ ~
第二弾は、BIGMANのニューウェポン!
VFC製 Knight's Armament Company SR16 CQB CARBINE
11.5インチです。
ゲーム前日にSEALsさんから納品を受けました。

ストックはクレーンからMAGPUL CTRに換装しました。
URX(レプ)のRailで今後の外装カスタムが楽しみです。
KACらしいアンビのマグキャッチにセレクターとなっています。


2013年6月1日のゲームですが、
スタッフの方々ありがとうございました。
当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。

またフィールドでお会いしましょう。

でわでわ~  

Posted by H.D.E KEN  at 16:07Comments(4)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年05月12日

5/11 特殊作戦群区 休日定例会 参加

どうも、KENです。

今回は茨城県にある
「特殊作戦群区サバイバルゲーム・フィールド」休日定例会に参加しました。

インドアとアウトドアの複合フィールドであった為、
生憎の雨でもゲームが出来ました。

基本的にインドアで行い、小雨時はアウトドアフィールドも
使ってフィールド範囲を変えてのゲームでした。

延べ30ゲーム以上やりましたので、参加者の皆さんも
ヘトヘトだったのではないでしょうか。
こんなにゲームをしたのは初めてです。


~ 集合写真 ~
メンバー3名で参加しました。

BIGMANが久々にメットを被ってのゲームです。


~ フィールド風景 ~
インドアゲームは大きな倉庫(画像)の中で行いました。

画像には写っていませんが左側にも同じ大きさの倉庫があり
バリケードが多数あり、少数でかなり楽しみました!


~ 構える その1 ~
アウトドアフィールド側に向かって応戦する様子を演じてもらいました(笑)



~ 構える その2 ~
このようなフォーメーションで撃たれると強力な弾幕になりますね。



~ 構える その3 ~
上からの撃ち下ろしが狙撃しやすかったです。



~ 構える その4 ~
こんな狙われ方は怖いです。



~ 構える その5 ~
お互いの死角をバックアップ!



~ 1日お疲れさまでしたっ! ~
フィールドスタッフの方々とウピウピ隊風の撮り方で行きましょう~♪と言うことで(笑)

今回は少人数となりましたが、大変サバゲーを楽しめました。
雨と少数の参加であった為、
ゲームの組み立てが難しかったと思いますが定例会参加に満足してますよ~。

またメンバーと共に参加しますので、その際もよろしくお願いします!

定例会に参加された方々、ありがとうございました。



~ 今回の負け犬 ~
4回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
参加メンバーが少なかったので出費が抑えれたことを良し!としとこう。

4回目となると表情が冴えないKENです。


~ 今回のニューアイテムシリーズ ~
第一弾は、ESS CROSSBOW コヨーテブラウン



黒のフレームを付けている人が多いので
ちょっと違った色にしてみました~


でわでわ~
  

Posted by H.D.E KEN  at 17:12Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年05月06日

5/5 SEALs 日曜交流会 参加

どうも、KENです。

今回は千葉県SEALsサバイバルゲームフィールドの
弾数制限600発戦に参加しました。
2月に来た時より緑が生い茂って、いい感じでした。

予約制のフィールドですがこの日も満員御礼で
大変人気のあるフィールドです。


~ 集合写真 ~
EASTからはメンバー7名とゲスト1名の合計8名で参加しました。



~ フィールド風景 ~
ブッシュの中に砦と呼ばれる建物がいくつかあります。









~ ゲーム前の面々 その1 ~
久しぶりに黄色マーカーを付けました。

アタッカーの Blood & ROCK


~ ゲーム前の面々 その2 ~
久々のゲームで高まる緊張感!





~ 午前のゲーム開始 ~
ゲームスタートダッシュは無く基本的にトボトボ・・・歩きでした。



~ 休憩 ~
レプのEXPS3を付けていましたが、実ホロサイトをBIGMANから借りたRELAYです。



~ 休憩 ~
SORDINを被って午後からゲームに挑むBloodです。



~ 午後のゲーム開始 ~
ゲームがスタートするまで、笑顔が出てまったり感が満載♪







~ 午後のゲーム開始 ~
今回から実ホロサイトで参加したROCKです。
「輝きが違うっ!」とのコメントでした(笑)



~ 実ホロサイトのお試し ~
午前はレプEXPS3を使って、午後から借りた実EXPS3で。
いつもながら姿勢が良いですね~



~ お腹がいっぱい ~
 食べ過ぎたかな。走れませ~ん(いつもですけど~)。



~ でも迷彩効果はバッチリ ~
ハーフギリーをROCKから借りました。



~ 見つめる先には ~

「何にもない。」


~ AKMデビューしました ~
HK417が全く動かないので、AKMで遊びました。
こちらのAKMは「KENカス」仕様です。



~ 今回の負け犬 ~
3回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。
かなり調子が悪い!!3回も連続とは・・・




SEALsのスタッフの方々ありがとうございました。
タイミングが合えば夜戦にも参加しますのでよろしくお願いします。

ゲーム参加者の方々ありがとございました。
黄チームの方々、連携ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~
  

Posted by H.D.E KEN  at 18:46Comments(3)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年04月14日

4/13 AGITO 土曜定例会 参加

どうも、KENです。

今回は初めてのフィールドとなるAGITOさんにお邪魔しました。
参加者は60名ほどとフィールドマスターのキングジョーさんから聞きました。


~ 集合写真 ~
EASTからはメンバー4名が参加でした。

左からOdor、Blood、ROCK、KEN


~ ゲーム前のやらせ写真 その1 ~
インドア戦の為、明るいところでの撮影が少なかったので
やらせをやっちまいました。




~ 昼食後の休憩 ~
二人が会話をしていたところ、突然声をかけた瞬間!
実物装備のことを話していたような・・・
無駄遣いはしないようにね。



~ 赤チームの面々とAGITOフィールドスタッフさん達 ~
フィールドやカスタムショップを経営している「SEALs」さんに誘われて参加しました。

お誘い頂き、ありがとうございました。


~ ゲーム前のやらせ写真 その2 ~
マガジンが挿入されていないのでモロバレです。




~ ゲーム開始前の小ミーティング ~
進行ルートを話し合ってました!
各々で考えて遊ぶサバゲーも楽しいですが
メンバーと連係して遊ぶサバゲーも楽しいですね。



~ 先にHitを受けて戻ってきた二人 ~



~ 弾の飛び方がおかしくなりました ~
自分でカスタムパーツを選び、自分で組み込みをしたOdorです。
組み込み後は問題無かったようですが、
使っているうちにHopラバーがずれていったようです。



~ お誘い頂きましたSEALsの榎さん ~
いつもメンバーがお世話になっております。
また近々、フィールドへ遊びに行きますのでよろしくお願いします。




~ 今回の負け犬 ~
2回連続でEAST福利厚生費の支払いをしたKENです。




でわでわ~



~ H.D.E EASTではメンバー募集してます! ~
一度ゲスト参加してからでも構いませんので、 お気軽にどうぞ~

  


Posted by H.D.E KEN  at 19:12Comments(2)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年03月31日

3/30 デザートユニオン 土曜定例会 参加


どうも、KENです。

曇り空の天候でしたが雨も降ることなく、定例会に150名ほどの
参加者の方々と1日サバゲーを楽しみました。

EASTからはメンバー6名とゲスト1名の計7名の参加でした。


~ 集合写真 ~



今回も新たなメンバーが3名、増えました。
ミリブロを見て、ゲスト参加から正式メンバーとなってくれました。
ネーム:ROCK



Bloodの知人で昔からサバゲーやミリタリーに
興味があったと言うことでチーム加入です。
ネーム:RELAY



SNIPEの知人で過去にサバゲー経験もあり、
再びサバゲー界に復活です。
ネーム:Odor



~ ゲーム開始前 その1 ~
デザートユニオンのフィールドは最近になってブッシュが無くなり
 新しいバリケードが出来ていました。



~ 相手チームの動きを把握中です ~
定例会ゲームではセーフティーに居るギャラリーにも
「おぉぉ~」と言わしめる活躍を随所でしていたBloodです。



~ フラッグを目指して射撃のBIGMAN ~
今回は後方支援的な動きでした。
GUNNERが休みだったので、チームのために考えてくれたのかな。


光学機器を駆使してます。



~ お約束の二人 ~
そして、ともにHitをいただいてセーフティーに戻る
BloodとBIGMANです。



~ 休憩の1コマ ~
今回、Hit率が非常に高くセーフティーへは1番か2番で
毎回戻ってきてました役立たずなゲームをしていたKENです。
 すんませんm(_ _)m



~ 撃ち合いを楽しむOdor ~
今回で復活2度目のサバゲーです。



~ ゲーム開始前 その2 ~
午後の一発目はセミオート戦と言うことでカメラマン2名体制で
メンバーの被写体を狙う!!



~ 互いにカバーを忘れずに連係 ~
ROCK & Bloodです。


今度は、Blood & Odor です。


連係は非常に大事ですね。



~ 相手チームに囲まれてます ~
サバゲー初心者ですが本日、Hitも取りました!!



~ 背後にも警戒してます ~
遠距離からカメラで撮っているのですがRELAYは
振り返ってカメラ目線です。
本人的には背後を警戒で振り向いたはずですが・・



~ OdorはHitで帰還 ~
フィールドを走り回っていました。
 たくさんの味方援護をありがとう~
(その後ろに写っているのはRELAYです。)



~ 活躍したBloodです ~
今回、ユニオンのミリブロのサバゲーショットでも多数写ってました。



~ ほとんど写ってません ~
KENです。



~ 今回のゲームからしばらくお休み ~
いつもフィールドで暴れまわるBIGMANですが、
 今回は大人しかったかな。



~ 走り出したら止まらない ~
「あそこまで走ろう」と言ったら数ゲーム、
 しっかり走って前戦を上げる活躍をしてくれたBloodです。



~ 今回の負け犬 ~
今日のEAST福利厚生費の支払いは、KENでした。
本部では負けなしですがEASTではよく負ける~


ユニオンのスタッフの方々ありがとうございました。

当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
赤チームの方々、連携ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。

でわでわ~


~ H.D.E EASTでは、引き続きメンバー募集してます! ~
いきなりメンバーとしてでは無く、一緒にゲームをしてからの判断でお気軽にどうぞ~

  


Posted by H.D.E KEN  at 21:26Comments(5)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年03月23日

3/20 関西遠征ゲーム

どうも、KENです。

ようやく本部(HELL DIVER EDGE)が2013年に
変わってからサバゲー活動を開始しました。
ゲームフィールドは和歌山県にある「バトルランド-1」にて貸し切りで行われました。

本部と支部、ゲストさんを合わせて34名が集まりました。
都合が合わず参加出来なかった本部のメンバーも数名おり、
久しぶりに顔を合わせられると思ってたのに残念でした。


本部の開幕戦と周年ではサバゲーが主体ではなく、
BBQがメインになっています。

しかし午前中に行われたチョーク対抗(4チーム)の
勝ち抜きゲームでは熾烈な展開でした。
それは「ジュージャン免除権」がかかったゲームだからです!


EASTから本部のゲームに参加したメンバーは4名です。
KEN、BIGMAN、BLOOD、RELAY(仮称)

KENとBLOODは車で和歌山へ乗り込みました~


~ セーフティーでの1コマ ~
BIGMANとBLOOD、BLOODのゲストでチームOniGUNsoかタカギさん



~ 昼食タイム!! ~
お箸を加えて、BBQの肉が焼き上がるのを待つ、お腹ぺこぺこのRELAY(仮称)です。



~ ユニットゲーム ~
午後のゲームはEDGEの各ユニット装備に着替えて
ユニットメンバー 対 全員のサバゲーでした。
今回のEDGEユニットは、アメリカ陸軍、アメリカ海兵隊、陸上自衛隊のユニットでした。
圧倒的にユニットの方が人数少ないので、
別名ユニット狩りと呼ばれているとか呼ばれていないとか(笑)
海兵隊ユニット(EDGE MARINE CORPS)のKENです。


同じくBLOODです。



~ 退却、NO ~
圧倒的な人数でやってくる相手チームに応戦する二人



~ あまりにも多い人数で呆然 ~
立ったまま、その後Hitされて、そそくさフィールドから抜け出したKENです。



~ 勇猛果敢に散る ~
一人で相手チームの布陣に飛び込み、Hitを取ったがすぐに集中砲火を浴びて散ったBLOODです。



EASTのメンバーと本部のメンバーとの交流も今後、ますますやっていきたいと思ってます。
EASTメンバーが増えた暁に、いずれは東西対抗ですな!
そんなジュージャンが怖いface07

~ 今回のジュージャンを制した人は ~
バトルランド-1のフィールドマスターである小ドラさんでした・・・
今回の参加メンバーは34名でしたので、34 x 150円 = ・・・
恐ろしや~・・・
小ドラさん、ごちそうさまでしたm(_ _)m

バトルランド-1の大ドラさん、小ドラさん、お世話になりました。
ありがとうございました。
また周年の時に遊びに行きます~

でわでわ~


~ H.D.E EASTでは、引き続きメンバー募集してます! ~
いきなりメンバーとしてでは無く、一緒にゲームをしてからの判断でお気軽にどうぞ~

  


Posted by H.D.E KEN  at 20:52Comments(5)ゲームH.D.EDGE

2013年03月10日

3/9 bEAM 土曜定例会 参加

どうも、KENです。

3月 9日 bEAM土曜日定例会に参加しました。

この日の参加者は100名前後程度だったと思います。
今回の天候も晴れで、やっとこさ暖かい春の到来を感じるが1日でした。
この日は Tシャツ1枚でも十分な気温でのゲームでした。

2012年12月以来、久しぶりにEASTメンバーは全員参加で、
今回はゲストが3名も来てくれました!

・ ミリブロを見てくれて、遊びに来てくれたEASTとしてのゲストさん
・ Bloodの会社の友人(上司)でミリタリーに昔から興味があったゲストさん
 んっ!接待か?本日がサバゲー初体験です!
・ GUNNERやSNIPEの会社の元同僚のゲストさん

サバゲーを通して新しい出会いがあり、友人が増えることにとても感謝です!


さてさてEASTのゲーム風景ですが
~ 集合写真 ~

撮影の腕は素人丸出しなので撮る位置が全然なってないですicon10


~ ゲームフィールド開始前 ~
BIGMANに緊張感は無いようです。余裕のアクビ!



左から
中隊長から譲り受けた重量級のMINIMIを持つGUNNER
マルチカム装備に移行しつつあるBlood
Bloodから装備を借りて参加のBloodのゲストさん



左からBlood、Bloodのゲストさん、、EASTのゲストさん、BIGMAN
ちょっと遠慮がちですがEASTのゲストさんは、社交的でとても良い方です!



左からSNIPEのゲストさん、SNIPE
今回が10年ぶりにサバゲー復活したSNIPEのゲストさん
サバゲー関連は何も持っていなかったので御徒町にある
ガンショップへ勤務日の昼休みに行って、一式を大人買いしてきたそうです。



~ いざ!ゲーム開始 ~
走り出しはしてないですねぇ~、若いんだからもっと走れぇー!!



KENは歩く・・・

※ bEAMさんのブログ写真から拝借しました。


~ いざ!ゲーム開始 ~
索敵をしているBIGMANとEASTのゲストさん



~ 交戦開始! ~



~ 相手チームが来たで、来たでぇ ~

左からBIGMAN、EASTのゲストさん、GUNNER、Bloodのゲストさん


~ Bloodのゲストさん、GUNNERともに応戦! ~
とても姿勢がGood!背筋がピィーン
今後ゲームを重ねて行くと射撃フォームは変わって行きます。

あれっ!Bloodか?と見間違えてしまいます。

魔人の如く撃ちまくるGUNNER



~ ちょっと揺さぶりをかけてみるか ~
大人買いしたマルイのハイサイ銃(見えなくてすみません)で
出方を伺うSNIPEのゲストさんとSNIPE



~ 膠着状態 その1 ~
相手チームが広く展開しているので動けなくなった二人

BloodのゲストさんとBlood


~ かなり張り切っていたGUNNER ~
今回、とある理由でかなり撃ち込んでいました。
1日で8000発を消費したとか・・・

メンバー全員同じですがこの日は、
そのことが一番残念で楽しみが半減しましたね。
※ bEAMさんのブログ写真から拝借しました。


~ どこだどこだ? その1 ~



~ どこだどこだ? その2 ~



~ あそこだ、あそこだ! ~



~ 届くかな・・・ ~
相手ゲーマーをスコープに捉えるのだけど・・・

ライフルストックの色をブラックからダークイエローに塗り替えたSNIPE


~ 両目開きでサイティング ~

※ bEAMさんのブログ写真から拝借しました。


~ ゲームの合間は喋りにも花が咲きましたね ~



~ 初サバゲーで疲れた表情のBloodのゲストさん ~

楽しんでもらえたようで良かったです。
次回も参加出来そうだったらぜひ遊びに来てねー。


~ 今回の負け犬 ~
オペレーションの締めとなる恒例のジュースジャンケン
かなりの確率で負けてくれるBIGMANでした!

いつもご贔屓にありがとうございますm<_ _>m


bEAMのスタッフの方々ありがとうございました。

当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
赤チームの方々、連携ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~


ゲスト参加された皆さん、一緒のチームワッペンを付けて、
一体感を持って遊んでみませんか?
EASTメンバーとしての加入はいつでも大歓迎です!
メンバーが増えるとゲームの遊び方が変わるのでまた更に楽しくなるだろうなぁ~
サバゲーだけでなく幅広く付き合っていきたいです。

~ H.D.E EASTでは、引き続きメンバー募集してます! ~
いきなりメンバーとしてでは無く、一緒にゲームをしてからの判断でお気軽にどうぞ~

  


Posted by H.D.E KEN  at 18:48Comments(2)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年02月18日

2/16 SEALs 土曜交流会に参加

どうも、KENです。

2月16日 土曜日のSEALs交流会に参加しました。
強風もあって、一日中冷え込んでいました。
早く、暖かい季節になって欲しいですねぇ。

今回も初めてのフィールドでした。
ゲームをして自分の中では、かなりおもしろいと思うフィールドでしたね。

~ フィールドマップ&模型 ~
位置関係がわかりやすいマップでした!


フィールド模型があるっていいですね~♪



~ フィールドの一部 ~
フィールドは、趣向が凝ったものばかりで飽きないです。


自分の主観ですが洗濯物を干していることで雰囲気が出てます。



~ ホップ調整 ~
寒さでバッテリの電圧が若干下がっていて
トレポン の動きが今ひとつだったようです。



~ ゲーム開始! ~
索敵中のBloodです。



~ あっちから発射音が聞こえる・・・ ~
Bloodです。



~ いや!こっちから聞こえる・・・ ~
KENです。



~ 内部に突入 ~
壁の裏に突っ込むぞー!のBloodです。

そして、応戦!!



~ 大阪から持ってきたぞー ~
Noveske N4 Diplomat
KENは関東でゲームを始めて以来、
KAC PDW以外の銃を持って参加するのは初でした。



~ 前線を上げて時間ギリギリ最後のアタック ~
フラッグを目前にして、2階建ての小屋に
立て籠もっている黄色チームに対して、赤チームの方々と一斉に突撃~♪



~ 謎の旅行カバン ~
フィールドにポツンと置かれているキャリーバック。
きっと旅行中に拉致されたことを想定して、配置しているのではないかな?と推測しています。
なんせ、小さいので隠れられないし、遮蔽物にもならないし・・・

本来、フィールド内にあるものを動かしたりしてはいけないのですが、
ゲーム中にうまく工夫して利用することを許される一品ではないかなと思います。


~ メンバー集合写真 ~
近くにいた方にカメラを渡してBloodとKENのツーショット写真を
5枚程度、撮ってもらいましたが、画像を見てビックリ!
なんと!!!
5枚とも全て真っ白だった・・・
使えない・・・悲しかった・・・


~ 今回の負け犬 ~
またもKENでした・・・
しかし、負けの時は出費が少ない時がばかりで、
取り返しもすぐにできるのだぁ

~ さらに大負けした者 ~
ゲームが終わってから合流したメンバーと最終決戦!
なんと出費はいつもの5人でやるより高い!


最後の負け犬さん

GUNNERでした~


SEALsのスタッフの方々ありがとうございました。

当日ゲーム参加者の方々ありがとございました。
赤チームの方々、連携ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~


~ 引き続きメンバー募集してます! ~
いきなりメンバーとしてでは無く、一緒にゲームをしてからの判断でもいいですよー
気軽にどうぞ~

  

Posted by H.D.E KEN  at 11:55Comments(6)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年02月10日

2/9 フォレストユニオン 土曜定例会 参加

どうも、KENです。

2月9日 土曜日のフォレストユニオン定例会に参加しました。
朝はかなり冷え込んでいましたが、昼過ぎからは気温も上がって、
いい天気でゲームが出来ました!

屋内は暗すぎて皆、入るのを止めて屋外での撃ち合いを楽しんでいました。
明るいところから突入するからU-BOX内に照明があってもかなり暗い
(らしいです。KENは入って無いし!)


~ メンバー集合写真 ~



~ ゲーム開始前 ~
ITエンジニアトリオ!(またの名をFPSゲームトリオ)



~ 地べたに這いつくばってスナイピング ~

匍匐前進もしたりと、今回は地球との密着が多かったね!


~ COMTACⅡがメットに付いてないぞ ~
特小無線と繋いでいましたが受信は出来て、
発信が出来なかったので、ポイッとはずしちゃいました♪
なんでだろう???



~ M60はどうした!! ~
今回、M60で参加するのをかなり楽しみにしていたGUNNERだったが・・・

KENがM60のマガジンを忘れちゃった♪

ごめんねface10
しかしVSR-10でもHitを獲っていたGUNNER


~ 狙撃ポイントに悩む男 ~
SNIPEはポジショニングに悩んでます。
今回で3度目のゲーム参加ですが悩んでます。
悩んでます・・・悩んでます・・・

他のゲーマーのスナイパーさんの動きを見て
参考にしなさいよー


~ 狙っとるねぇ ~
SNIPE!右側面が隠れてないよー

※ユニオンのノブジさんに許可を頂いて画像を拝借です。


~ HK417と相性ピッタリ! ~
いい銃に出会えて良かったね。
アウターバレル長く、7.62mm仕様の銃が大好きな
BIGMANです・・・

KENのPDWやN4 Diplomatを見て、HK416Cが
欲しいと申しておりました。
※ユニオンのノブジさんに許可を頂いて画像を拝借です。


~ 下から狙い撃ちだっ! ~
垂れ下がった遮蔽物が多くあったので、その下から
狙ってました。

ポジションは良かったが相手チームが全然来なかった・・・
※ユニオンのノブジさんに許可を頂いて画像を拝借です。


~ 1名欠席ですがビシッと集合写真 ~

Bloodはこの頃、娘の子守をしていたんだろうなぁ~


~ 今回の負け犬 ~
ジュースじゃんけんの最初の一発目で負けてしまいました。
360円の出費で済みましたが、大阪の本部のジューじゃん
に負けるよりマシさ~♪
※今回は画像が暗すぎて表情が見えなかったので無しです。



UNIONのスタッフの方々ありがとうございました。

ゲーム参加者の方々ありがとございました。
赤チームの方々、連携ありがとうございました。

またフィールドでお会いしましょう。
でわでわ~


~ 引き続きメンバー募集してます! ~
ゲスト参加からでもいいですよー


  

Posted by H.D.E KEN  at 17:07Comments(4)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2013年01月29日

1月27日 プライベートフィールドサバゲー

どうも、KENです。

1月27日 神奈川県にあるチームのプライベートフィールドへ
お邪魔してきました。

日本海側は荒れ模様の天気だったそうですが、神奈川上空は
とても良い天気でした。

山の中のフィールドだと日が当たらないことを想定して、
いつもより多く着込んでみました。
UAのCGサーモを一番下に着込み、次にユニクロのヒートテック
そしてBDUとちょうど良い感じでした♪


~メンバー集合写真~

傾斜のきついフィールドで、足腰の鍛錬になったかな。
翌日は筋肉痛で悲鳴を上げているメンバーも2名ほどいました。


メッターズの一員となったBIGMAN

最近、サバゲーに対するBIGMANの気合の入り方がすごい!!


そして休息時間♪
重たいアーマーを脱いだ二人




いきなりの昼食です。
山はきっと寒いから暖かい食事をしたかったとBIGMAN談
「ミリメシ」と言うものBIGMANが事前に購入してくれてました。


これは発熱剤を利用して、レトルトを加熱して食べます。
暖かいカレーや牛丼が食べれました♪


ちなみにKENは車にミリメシを置き忘れて、冷たいパンを
食べる羽目に・・・


午後から再び行軍して、更に上へと・・・


結構、斜面が厳しかったです。


サバゲーが今回で2回目のSNIPEは初Hit!



ロングレンジでHitを取ったBlood



登ってくるゲーマーを迎え撃つ格好だけをしてみました!



いつもは平面のフィールドでゲームをしているので、登り攻めると
パターンは初めてでした。
まさにハンバーガーヒルでした。

今回はゲームフィールドまで距離があったので前乗りをして、
宿泊遠征となりました。
楽しかった二日間でした。

ゲームでご一緒したメンバーの方々、ありがとうございました。

~おまけ~
今回の負け犬は誰!

初Hitを取った喜びと出費の悲しみに複雑な表情のSNIPEでした。

次回は千葉県のフィールドへ遊びに行きます~

でわでわ。


  

Posted by H.D.E KEN  at 19:38Comments(3)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2012年12月24日

12/22 デザートユニオン定例参加

どうも、KENです。

12月22日 土曜日のユニオンベース定例会に参加してきました。

雨天決行!!で現地に向かいましたが予報通りの雨・・・・

この日に集まった定例参加者は全員で35名前後とアナウンスがありました。
寒いし、雨だし、我々以外に集まらなかったらどうしよ・・・
と思いつつフィールドに向かいましたが、雨でも寒くても
参加者が集まったので楽しくゲームが出来ました。

参加者の方々ありがとございました。

今回のゲームからうれしいことにまたメンバーが増えました!!
5人目のメンバーです。
初めてサバゲーをする初心者です。
スナイパー志望と言うことでマルイVSR-10を購入して、やる気満々です。

集合写真をユニオンのノブジさんに撮ってもらいました。

GUNNERは翌日に腕が筋肉痛とのこと。(笑)
M60は重いからね。
KENがサバゲーを復活した時のメインウェポンとして
意気込みましたが敢え無く消沈。


ラストゲームでイエローチームに包囲されつつ、応戦するBIGMANとBLOOD


雨で泥んこになりながら今年ラストゲームを無事に終えました。



最後のジューじゃんで見事に散った、BLOOD


各ゲーム毎のジューじゃんの戦績
一回目:BIGMAN(参加者:2名)
二回目:無し
三回目:BIGMAN(参加者:3名)
四回目:KEN(参加者:2名)
五回目:BIGMAN(参加者:4名)
六回目:BLOOD(参加者:5名)

今のところは負けても精神的ダメージが少ないけど、人数が
増えると恐ろしいですね・・・
KENは、一度負けてますが、取り返してます!

今年フィールドで一緒にゲームをした方々、ありがとうございました。
来年もフィールドでお会いする方々、よろしくお願いします。

雨の中、UNIONのスタッフの方々、お疲れさまでした。
またありがとうございました。

でわでわ。





  

Posted by H.D.E KEN  at 19:28Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2012年11月24日

11/23 ユニオンベース定例参加

KENです。

11月23日 金曜日のユニオンベース定例会に参加してきました。
雨天でも集まる猛者たち(参加者)が結構いたので楽しく遊べました。

今回は4名での参加となりました!

またまた新メンバーが加入してくれました!!
コードネームは本人が只今、考え中です!
変なネームにするとネームパッチを作った際、変な名前になるからね。

ちなみに、このメンバーは元々鳥取GERMさんで活動していましたが
転勤で関東在住になり、EAST!に編入した次第であります。

ゲーム前のメンバー面々

雨が止んでいる時でやる気満々です!!

応戦その1

この日はアグレッシブに行動をして、かなりHITを取っていましたね。

応戦その2

icon03でテンションダウンしながらも、激戦の場に飛び込むBIGMANでした。

情報伝達をしているチームがたくさんいて、すごく参考になるゲームでした。
見習わないといかんです。

今回は痛い!と思わず叫んでしまった出来事がありました。
HITを受けてセーフティに戻る途中に結構な至近距離の跳弾によって、
唇に直撃してダブルHITをもらってしまいました。
これはかなり痛かったなぁ~face03
これもゲーム中の出来事なので、撃った人には何の責任もありません。
自分がセーフティへの帰り方が悪かっただけです。
皆さんも気をつけてくださいね~


片付けをしている際に声をかけて頂けた方、ありがとうございました。
関東フィールドで遊び始めたばかりですので、
これからいろんなフィールドにお邪魔したいと思っています。
またどこかのフィールドでお会いしましたらよろしくお願いします!!

雨の中、UNIONのスタッフの方々、お疲れさまでした。
またありがとうございました。

でわでわ。  

Posted by H.D.E KEN  at 19:04Comments(2)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦

2012年11月10日

11/10 bEAM定例参加

KENです。



千葉県にあるbEAMの土曜日定例会へ2名で参加してきました。
7月以来で、新たなフィールドも出来ていました。
また一段と広くなっていて、またまた楽しめました。

ブッシュ戦となるフィールドは本当に楽しい~


しかしダンプポーチを忘れてきてしまい、マガジン交換時が大変でした。
前回、bEAMに参加した時は、プレートキャリアの装備一式を忘れたので
今回で2度目・・・はぁorz

気を取り直して、次は11月23日だっ!
今度はどこのフィールドに行こうかな~♪
次回の参加は4名となるので、楽しみやー

定例会に参加した方々、ありがとうございました。
またフィールドスタッフの方々もお世話になりました。

でわでわ。  

Posted by H.D.E KEN  at 21:26Comments(0)ゲームH.D.EDGEEAST公式戦