スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2016年08月13日

Mk12mod1を映画風に

以前にMk18mod0を作りましたが今回は
Mk12mod1を作りましたicon23

ガンショップMOVEnBORDEのアッパーを
注文して、そのアッパーへ組んでもらいました。

今回も映画American Sniperに出て来る
ライフルを真似るface02


~ 映画の画像 ~
 こんな感じにしたい!

映画のようなカラーリングはしないことにして
形だけに留めます。

「リアサイトが無い、スコープが映画と違う!」
とご指摘はありますがスコープマウントの関係で
リアサイトは載せられず、手持ちのスコープと
マウントを使うことにしましたface10


~ 全体 ~
 レイルやアウター、ハイダーなどはZ-Partsから
 販売されているレプリカモデルですicon12
 アルミアウター版を購入


 スチールアウターは重すぎて自分には無理face03





映画で装着していたバイポッドと違うモデルの
バイポッドを購入していたことを後に気付くface08

インナーバレルはぴったりな長さにしてくれましたface02



~ サイレンサー装着 ~
 同じくZ-Partsから販売されている
 サイレンサー装備





~ スコープ ~
 映画では Leupold Mark 4を使っていますが
 画像はNightforce Optics NXS 2.5-10 x 42


ゲームで使ってみたが、、、、
フロントが重くて長いこと構えていられないface07
バイポッド付けているけどプローン射撃していないface03

でわでわ。  

Posted by H.D.E KEN  at 23:25Comments(2)映画・ドラマトイガン